計ってみました

計ってみました
  • 776 Views!
  • 32 Zup!

ダッシュ速度

計測方法:終点などでキャラを同時に走らせて測定
速い



遅い C.ファルコン
フォックス
シーク/ピカチュウ/マルス
ピチュー
ヨッシ/こどもリンク/ロイ
ドンキーコング
Dr.マリオ/マリオ/クッパ/ファルコ/ゲーム&ウォッチ
ネス/アイスクライマー/カービィ/サムス/ミュウツー
ルイージ/ガノンドロフ
ピーチ/リンク
ゼルダ/プリン

ファルコンとフォックスは微妙にファルコンの方が速かったです。
マリオとクッパの走りが同じって・・・



歩き速度

測定方法:終点などでキャラを同時に歩かせて測定
速い



遅い フォックス/マルス
ファルコ
ピチュー/ピカチュウ
ドンキーコング/シーク/リンク/こどもリンク/ロイ
ヨッシー
Dr.マリオ/マリオ/ルイージ/ゲーム&ウォッチ
サムス/ミュウツー
アイスクライマー
ピーチ/C.ファルコン/ネス/カービィ
ガノンドロフ
ゼルダ/プリン
クッパ

フォックスとマルスでは歩き始めはフォックスの方が速いです。
その後の歩き速度は同じでした。
クッパはやはり亀ですね♪(笑



落下速度の関係 

計測方法:トレーニングモードでミュウツーの上投げ(12%)で
各キャラが何%の設定時に倒せるか。CPU設定は「止まる」。
速い



遅い ファルコ 159%
フォックス 152%
C.ファルコン 151%
ロイ 128%
ドンキーコング
ガノンドロフ 118%
シーク
リンク 117%
こどもリンク
マルス
クッパ 116%
ピカチュウ 108%
ヨッシー 107%
ピチュー
ネス 103%
Dr.マリオ 101%
マリオ
ゲーム&ウォッチ
アイスクライマー 98%
ミュウツー 97%
ピーチ 96%
カービィ
ルイージ 95%
サムス
ゼルダ 92%
プリン 86%

これを見ていくと落下速度が速いほど上への吹っ飛びは弱いみたいです。
上方向に対しては体重量は関係ないみたいですね。
落下の早いファルコなどは上方向には倒しにくいことがわかります。
重量の軽いピチューでも多少同じことが言えますね。



重量の関係

計測方法1:古の王国のシーソーでキャラの重さを量る。
計測方法2:終点で緊急回避などを使用してステージ端に相手キャラを配置し
プリンのB「転がる」(18%)を何%設定時に倒せるか(横で倒すこと)。CPU設定は「操作」。
重い



軽い クッパ 40%
ドンキーコング 39%
サムス 38%
ガノンドロフ 37%
ヨッシー 37%
C.ファルコン/リンク 36%
Dr.マリオ/マリオ/ルイージ 35%
ネス 34%
ピーチ/ゼルダ/シーク 32%
アイスクライマー(一人分) 32%
マルス 32%
ロイ/こどもリンク/ミュウツー 31%
ファルコ/ピカチュウ 30%
フォックス 29%
カービィ 27%
プリン/ゲーム&ウォッチ 25%
ピチュー 23%

見た感じ、体重が重い=横への吹っ飛び率が低いという関係があるみたいです。
キャラの並びは重い順で並んでいます。
アイスクライマーとマルスではマルスのほうが軽いですがバーストダメージは一緒のようです。

結果

参考になれば・・・。

関連スレッド

新アイテムを作ろう
大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS Wii-U 総合スレ

ユーザーコメント(37件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
キャラクターの走る速度が分かるのでいいですね
ドンキーって以外にも走る速度速かったんですね

やっぱC.ファルコンが一番速いですね、当然っていえば当然ですけど・・・
返信する
よくがんばりました
よくがんばりました
よくがんばりました
えらいえらいえらい



すごいです
返信する
長文ごくろうさまです。
参考になりました。
返信する
長文ごくろうさまです。
参考になりました。
返信する
本当にご苦労様です!
すごいです!
返信する
僕は1番走りが早いのはフォックスだと思っていたけどファルコン
が1番早いと思いませんでした。

めざせ100ポイント 
返信する
すごいですね
よくいろいろと計って暇にならなかったのが
すごいと思います
自分としてはサムスがガノンより重いことに
驚きました
返信する