電光虫はでんこうむしか、らいこうちゅうなのか、らいこうむしなんて読むのですか? ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

電光虫はでんこうむしか、らいこうちゅうなのか、らいこうむしなんて読むのですか?

きとつ斬破刀はきとつですか?きこうですか?

回答(4)

ベストアンサー
鬼哭斬破刀に(きこくざんぱとう、きこくざんはとう)ついて

哭は訓読みで哭く(なく)。意味合いは鳴くや泣くに近い。
鬼哭→鬼が哭く
…鬼哭斬破刀のもとの持ち主(=鬼)が弟子に殺されたことを嘆く(=哭く)様子から。

斬破刀の部分は、強化前の鬼神斬破刀からそのまま持ってきたようです。

自己満足ですが、どうでしょうか。
どうしたらそんなに詳しくしらべられるんですかね!?
とにかく「すごい!!」の一言です
雷光虫→らいこうちゅう
鬼哭斬破刀→きこくざんぱとう
攻略本に全部載ってますよ。
やけに高いですが。
攻略本をもってないからここで質問してるんじゃないんですか?
みなさんもそうだと思いますよ
雷光虫は、らいこうちゅう、だと思います。
鬼哭斬破刀?の事だと思いますが、きこく、と発音します。