無知で申し訳ありません、攻撃が1.25倍になるという会心率の重要性が気になりまし ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

無知で申し訳ありません、攻撃が1.25倍になるという会心率の重要性が気になりまして。
例えばですが、リオレウスの頭部に攻撃し、普通なら100のダメージを与えたとします。しかしそこに会心率が入ったとしてもダメージは125…25のダメージが増えただけと成ります。
コレが如何に重要なのか不本意ながら自分には理解できません…
何方か分かりやすく説明できる方いらっしゃいませんか?
宜しくお願いします。

回答(1)

ベストアンサー
まず基本的にG級の敵なら
どう考えても100回は攻撃します(敵は限定されます)
するとあなたの例えが
100×100×1.25になるので
つまり
10000と改心の分2500追加されます
この2500は村の下位イャンクックは約800しか体力がないので3対を倒せることになります
つまり塵も積もれば山となる
ってこと
だから
改心率は大事なんです
会心率ですが、なぜ重要かというと・・・ 
攻撃は1回で終わりではありません。0.25倍になるということは、4回会心がでたら、攻撃1回分のダメージを多く与えられたということになります。そうすれば、倒すまでの攻撃回数は確実に減ります。
また、マイナスの場合はこれの逆です。