村上位★9の「金獅子襲来!」がクリアできません。 色々な武器で行っているのです ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

村上位★9の「金獅子襲来!」がクリアできません。
色々な武器で行っているのですが苦戦しています。
何かアドバイスをお願いします。

回答(4)

HRは?

まぁそれ聞かないと始まらないんだけど、
とりあえず武器は弓で。
立ち回り等はYouTubeで「弓 ラージャン」とでも検索して、見て下さい。
ラージャンに弓は相性めちゃイイです。カモ中のカモ。
ちなみに属性は氷か無属性。間違っても氷以外の属性はつけないように。
まずラージャンに対する基本的な立ち回りですが、ラージャンを中心に左回りで動いていれば、まず攻撃に当たることはないので左回りは常に心がけてください。
次にステップ攻撃なのですが、前述の左回りで動くというのは、このステップ攻撃が必ず右から始まるからです。もし右回りで動いていれば、最初の右ステップのときに攻撃があたってしまいます。ですが左回りであれば右ステップから始まるステップ攻撃は相手との距離にもよりますが、ほぼあたらないでしょう。
そして怒り時のステップ攻撃は、その後に必ずバックステップをするので注意してください。逆にバックステップして移動する位置を予測して、そこで構えておくというのもいいでしょう。
次にこちらの攻撃についての立ち回りですが、ラージャンが攻撃後にこちらに向きを合わせてくるとき後ろから切りかかって、こちらに完全に向き終わったあたりで前転してそのまま尻のほうに抜けるといったやり方が無難でしょう。
あとはビーム時などの隙に攻撃しまくったりとしていれば勝てるはずです。
無理な攻撃は控えて、確実な攻撃を少しずつ与えていればいずれ勝てるはずです。
あまりにも装備がつたない場合はまずは装備を整えることをオススメします。
切れ味+1と砥石高速化は欲しいところですね。
オススメ武器は片手剣、太刀、弓ですかね。おそらく太刀が一番やりやすいと思います。ランス系はあまりオススメしません。ラージャンは動きが速いので動きのにぶいランス系ではやりづらいです。
戦い方は常に時計回りで動きましょう(ラージャンから見て左に動き続ける)。なぜならジグザグ突進をよけやすくなるからです。主な攻撃チャンスは地上雷弾、バックジャンプ雷弾、ビームです。怒り状態の時に繰り出すジグザグ突進は後ろから攻撃するのはやめましょう。なぜなら、ジグザグ突進後にほぼ確実にバックステップを繰り出すからです。落とし穴を使う時は怒り状態の時に使いましょう。なぜなら通常状態のラージャンは落とし穴を壊してしまうからです(バックジャンプ雷弾で回避する)。安全に設置するタイミングは連続パンチ中とビーム中です。なお、連続パンチの隙に設置する時は7回行う時に設置しましょう。ラージャンが倒すのが苦手な場合は捕獲の見極めを発動させ、捕獲できる状態になったら、シビレ罠にはめて捕獲してしまうと良いです。
ラージャンから見て左回りなら反時計回りになる気が…