悪魔猫ってもってて、警察に見つかったら、捕まるって本当ですか? 友達が、なんか ...

  • 回答数:23
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

悪魔猫ってもってて、警察に見つかったら、捕まるって本当ですか?
友達が、なんか、言ってるのを、見ました。 
教えてください。

回答(20)

解決したら閉めましょう。。。。
もし改造で捕まってたらとっくに話題になってると思います。

出来れば早く閉めて頂きたい。
明らかに間違った解釈をしています。
それと、私は逮捕と起訴を並べてはいません。改造が逮捕されるとも言ってません(本体改造や一部の改造は違法ですが)
関係ない話しをなんですぐに出すのかが不思議かと・・・

起訴とは基本は逮捕された後に、数日に渡り警察が事実確認や色々と調べ、検察側や訴える方が起訴できるとなればいよいよ訴訟を起す事です。
小さい事件なら、いきなり起訴を出来たりします。
違法コピーの場合、密告され逮捕された後に、違法コピーをどれだけしていたか、売買はあったのか、又売買になる発展がありそうか、友人などに渡したりしていないか、などが争点になり、違法コピーされた会社にも事情を聞き、起訴されるかになります。
まだ勘違いされてますが、違法コピーは犯罪です。しかし、警察や会社側も1人1人調べるのには無理があり、プライバシーの壁があったりとするので黙認されているだけで、密告などがあれば捕まります。捕まり、どうなるかは検察側か会社側の出方次第で起訴されるか、初犯や情状酌量で保護観察になるかならないか、など処分が決まります。
普通に暮らしてたら警察に悪魔猫を見つけられる状況にはまずならないから大丈夫。
改造は個人で楽しむだけなら捕まりません


改造をオンに用いてそれが判明した場合、アク禁またはアカの使用停止になりますが。

サーバーを破損させた場合は「器物破損罪」の罪に問われるかもしれません