MISSION攻略 PART6

MISSION攻略 PART6
  • 2938 Views!
  • 2 Zup!
今回はルヴィアとバゼットとリーゼリットです。
最低限の読み方を書いておきます。
A=弱 B=中 C=強 D=ダメージ(くるるるがやったときの値です) jc=ジャンプキャンセル jcc=ジャンプキャンセルキャンセル H=ホールド(溜め) SC=スーパーキャンセル


ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト ミッション

【Dramatic】

Dramatic1 VS 凛
・士郎と協力し、凛をKOせよ

【Technique】

Technique1 VS ランダム
・「スパンコール・ネックレス」を成功せよ
・22C>追加C>CBABC>ABCと入力。追加Cでマウントポジションに移行した瞬間に残りを入力し始めると成功しやすい。ABCは開放ボタンを押せばOK。

Technique2 VS ランダム
・「クイーン・スラップ」で19ヒット以上せよ
・22C>追加C>4646…で19ヒットするまで連打。

Technique3 VS 凛
・「バックドロップ」でKOせよ
・63214789Cで倒す。なかなか出来ない人は二段ジャンプしている間に8を入力し、着地の瞬間に9632147を入力すると出しやすい。

Technique4 VS ランダム
・制限時間内に相手(ランダム)をKOせよ

Technique5 VS バーサーカー
・バーサーカーをKOせよ(両者攻撃力3倍)

Technique6 VS ランダム
・ライフ回復無しで4人KOせよ

【Combination】

Combination1 VS 凛
・6B>5C>2C>236A

Combination2 VS 凛
・6B>5C>2C>236A>RC>6B>623A>JA>JB>J236B

Combination3 VS 凛
・63214789C>C>2C>623A>46C>6B>623A>魔力開放>421C>6B>623B>46B>63214B>2369A>236236A
・スタート位置から開始すると途中で向きが反転するので二回軸移動してからやるといい。最初の6Bはダッシュしながら入力しないと届かない。後半の623Bからは入力猶予が短いので慣れておくこと。

【Damage】

Damage1 VS 凛
・ノーゲージで1950ダメージ以上のコンボを決めろ(魔力ゲージなし。コンボ表記「赤」でクリア)
・5B>2B>6B>5C>2C>623A>JA>JB>J236B D=2056
・623B>追加46B>追加63214B>6239B>追加46B>追加63214B>6239A>2369A D=1993
・5B>6B>5C>2C>623A>追加46C>6B>623A>46C D=1963
・5B>5C>2C>623A>228C>追加C>B×8 D=1982
・マウントループの一部。以後のミッションの役に立つので是非練習しよう。

Damage2 VS 凛
・1ゲージ消費で2800ダメージ以上のコンボを決めろ(魔力ゲージ1本制限あり。コンボ表記「赤」でクリア)
・(5B>2B>6B>236C)>開放>()内>RC>()内 D=2847
・JC>5B>2B>6B>5C>2C>623A>追加46C>6B>623A>JA>JB>jc>JA>JB>J236236A D=2839
・開放>236A>SC236236A D=2811・補正切り。ある程度離れているとやりやすい。

・(2C>623A>228C>追加C>B×8)>5C>()内 D=3069
・マウントループ。
・22C>追加C>B×8>5C>2C>623A>開放>22C>追加C>B×8>5C>2C =2866
・jccがないマウントループ。

Damage3 VS 凛
・3ゲージ消費で4500ダメージ以上のコンボを決めろ(聖杯開放が出来ない、コンボ表記「赤」でクリア)
・5B>2B>236C>開放>236C>RC>236C>SC236236A D=4552
・補正切り。タイミングが少しシビア。

・JC>5B>2B>6B>236C>開放>5B>2B>6B>5C>2C>623A>追加46C>RC>22C>追加C>5C>2C>623B>追加46B>追加63214B>6239A>2369A>SC236236A D=4906
・jccを使わないでマウントをするコンボ。
・5B>(5C>2C>623A>228C>B×8)×3 D=4525
・ひたすらマウントループ。
・ =4629

Damage4 VS 凛
・3ゲージ消費で8000ダメージ以上のコンボを決めろ(すぐに聖杯開放が出来る、コンボ表記「赤」でクリア)
・JC>5B>2B>6B>236C>聖杯開放>5B>2B>6B>5C>2C>623A>追加46C>RC>22C>追加C>B×8>5C>2C>623B>追加46B>追加63214B>6239A>2369A>SC236236C D=8106
・236C>聖杯開放>5B>2B>6B>5C>2C>623A>46C>RC>22C>追加C>B×8>5C>2C>623A>228C>B×8>5C>2C>236236C D=8353
・マウントループ。
・聖杯開放>22C>追加C>B×8>(5C>2C>623A>228C>追加C>B×8)×2>5C>2C>236236C D=8103
・ひたすらマウントループ。
・JC>5B>2B>6B>236C>聖杯開放>5B>2B>6B>5C>2C>623A>追加46C>RC>22C>B×8>5C>2C>236B>SC236236C>5C>2C>236A D=8034
・jccを使わないコンボ。

【EX】 淑女の嗜み
・凛をビンタでKOしろ!
・画面に表示されるボタンを押して振りかぶり、6でひっぱたく。凛の反撃はタイミングよく4でガードできる。が、運が良ければ一度もガードしなくてもクリア出来る。


バゼット・フラガ・マクレミッツ ミッション

【Dramatic】

Dramatic1 VS 言峰
・ランサーと協力し、言峰をKOせよ

【Technique】

Technique1 VS ランサー
・2回反射させた「斬り抉る戦神の小剣(フラガラック)」を当てろ
・214214B×2のあと236236Bを当てる。

Technique2 VS セイバー
・「斬り抉る戦神の小剣(フラガラック)」でKOせよ

Technique3 VS ランサー
・「斬り抉る戦神の剣(フラガラック)」でドローにせよ
・聖杯開放したあと敵のゲイボルグに合わせて開放ボタンでクリア。

Technique4 VS リーゼリット
・制限時間内にリーゼリットをKOせよ

Technique5 VS 言峰
・言峰をKOせよ(常に腕、脚強化状態)
・46C>追加Cをひたすら叩き込めば11000ダメージオーバーで終わり。

【Hit】 Hit1 VS ランダム
・20HIT以上のコンボを決めろ(コンボ表記「赤」でクリア)・5A>2A>6A>5B>2B>6B>5C>2C>623A>JA>JB>J214B>623A>JA>JB>J214B
・214C>5A×4>2A>6A>5B>2B>6B>5C>2C>623A>JA>JB>J214B>5A>5B
・J214Bの当たりかた次第ではJ214Bで終わる。

【Combination】

Combination1 VS ランサー
・指定コンボを決めろ(コンボ表記「赤」でクリア)
・6A>6B>6C>236C

Combination2 VS ランサー
・指定コンボを決めろ(コンボ表記「赤」でクリア)
・6A>6B>6C>236C>RC>6A>6B>6C>623A>JA>JB>JC

Combination3 VS ランサー
・指定コンボを決めろ(コンボ表記「赤」でクリア)
・6A>6B>6C>236A>追加B>5B>5C>623B>J214C>6A>6B>6C>623A>JA>JB>J214B>46A>追加C>開放>236236B>236236B>236236A
・236A>追加B>5Bのタイミングはデモを見て覚えて下さい。J214Cは実際にジャンプしないで623B>2147Cと入力すると簡単に入る。46A>追加Cは入力猶予が見た目より短くないので正確な入力を心がけよう。

【Damage】

Damage1 VS ランサー
・ノーゲージで1500ダメージ以上のコンボを決めろ(魔力ゲージ無し、コンボ表記「赤」でクリア)
・623A>JB>J214B>623A>JC D=1554
・214C>5B>5C>236C D=1590
・JB>5B>2B>6B>5C>6C>623A D=1542
・46C>追加C>623A D=1531
・214C>623A>2147C D=1715

Damage2 VS ランサー 1ゲージ・消費で3200ダメージ以上のコンボを決めろ(魔力ゲージ1本制限有り、コンボ表記「赤」でクリア)
・214214B×2>236236B D=3500
・二回反射出来ないときは214214Bを適当に位置を変えて置こう。BをAに変えるのもよい。
・22A>(46C>追加C)×3>開放>22A>()内×2 D=3412
・ひたすらオラオラ。一回軸移動してからやるとやりやすい。二回目の22A>46C>追加Cのタイミングがシビア。ちなみに開放しないで236236Aを出してもクリア出来るが、野暮。
・214C>5B>2B>6B>5C>6C>623A>JB>J214B>5A>5B>236236A D=3382

Damage3 VS ランサー
・3ゲージ消費で4500ダメージ以上のコンボを決めろ(聖杯開放が出来ない、コンボ表記「赤」でクリア)
・214214B×2>236236B>236236A D=4600
・クリアだけならこれで楽勝。
・22A>(46C>追加C)×2>開放>()内×6 D=4751
・22Aから少し待ってから始めないと魔力300%開放にならないので注意。これも軸移動してからやること。
・214214B×2>214C>5B>5C>236236B D=4698
・なかなか二回反射しにくいので置く位置を工夫すること。
・214C>開放>623A>JB>J214B>46A>追加C>SC236236B>236236A D=4658
・コンビネーション3を少し真似したコンボ。

Damage4 VS ランサー
・3ゲージ消費で8000ダメージ以上のコンボを決めろ(すぐに聖杯開放が出来る、コンボ表記「赤」でクリア)
・聖杯開放>(46C>C)×7>SC236236C D=8306
・軸移動してからひたすらオラオラ。ちなみに聖杯開放前と後のオラオラの回数を増やせば10500オーバーのダメージが出る。
・22B>214C>623A>J214C>623A>JB>J214B>46A>追加C>聖杯開放>623A>JB>J214B>46A>追加C>SC236236C D=8294
・J214Cは2147Cと入力するとやりやすい。

【EX】 無性に殴りたくなってきました。
・次々に襲い掛かってくる敵を倒せ!
・横スクロール式のアクション。LRのダッシュで近づいてとにかく殴りまくれば良い。ガードや開放をしなくても余裕でクリア出来る。


リーゼリット ミッション

【Dramatic】

Dramatic1 VS 士郎
・バーサーカーと協力し、士郎をKOせよ

Dramatic2 VS ギルガメッシュ
・イリヤと協力し、ギルガメッシュをKOせよ(イリヤがKOされたらミッション失敗)
・イリヤを攻撃するスキを与えず手早く倒してしまえばOK

【Technique】

Technique1 VS バーサーカー
・制限時間内にバーサーカーをKOせよ

Technique2 VS ランダム
・「ドライ・ウム・ラオフ」でKOせよ

Technique3 VS バゼット
・バゼットをKOせよ(常にスーパーアーマー状態)

Technique4 VS ランダム
・ライフ回復なしで5人KOせよ
・危なくなったら回復開放しよう。

Technique5 VS バーサーカー
・バーサーカーをKOせよ(後方視点。コマンド技は右向き時の入力。Rでジャンプ)

【Combination】

Combination1 VS 士郎
・指定コンボを決めろ(コンボ表記「赤」でクリア)
・6A>5B>6B>236A

Combination2 VS 士郎
指定コンボを決めろ(コンボ表記「赤」でクリア)
・6A>5B>6B>236A>RC>6A>5B>6B>5C>2C>623A>JA>JB>JC
・密着した状態から始めないと6Aが当たりにくい。

Combination3 VS 士郎
指定コンボを決めろ(コンボ表記「赤」でクリア)
・投げ>214C>2147B>623A>6239B>開放>623C>SC236236B>6A>623A>6239C>SC236236A
・投げで方向が反転するので、苦手な人は逆側から投げると楽。

【Damage】

Damage1 VS 士郎
・ノーゲージで2000ダメージ以上のコンボを決めろ(魔力ゲージ無し。コンボ表記「赤」でクリア)
・5B>6B>5C>2C>236C D=2147
・5B>623A>JA>JB>JC>JA>623A D=2091
・214C>2147B>623A D=2304

Damage2 VS 士郎
・1ゲージ消費で3750ダメージ以上のコンボを決めろ(魔力ゲージ1本制限あり。コンボ表記「赤」でクリア)
・214C>開放>623C>RC>5B>623C>SC236236C D=3794
・214C>2147B>623A>6239B>開放>2B>623C>RC>5B>623C D=3750
・236C>623A>JB>JC>JA>623B>開放>623C>SC236236A D=3939

Damage3 VS 士郎
・3ゲージ消費で4500ダメージ以上のコンボを決めろ(聖杯開放が出来ない、コンボ表記「赤」でクリア)
・5B>6B>236A>RC>5B>6B>5C>2C>236C>623B>開放>623C>SC236236B>623C>SC236236A D=4522
・214C>2147B>623A>6239B>開放>2B>(623A>6239C)>RC>5B>()内>SC236236B>5B>()内 D=4559
・5C>2C>236C>623B>開放>623C>RC>623C>SC236236B>623C>SC236236A D=4529

Damage4 VS 士郎
・3ゲージ消費で8000ダメージ以上のコンボを決めろ(すぐに聖杯開放が出来る、コンボ表記「赤」でクリア)
・214A>聖杯開放>5B>5C>2C>236C>6B>2C>623C>SC236236B>6B>623C>RC>5B>5C>2C>623C>SC236236C D=8079
・複雑だがjccがない。
・214C>2147B>623B>聖杯開放>623C>RC>(623C>SC236236B)×2>623C>SC236236C D=8047
・jccが一回あるが、コマンドは簡単。2147Bはあまり入力猶予がない。

【EX】 キャッチ&リリース
・イリヤが吹っ飛ばした竜牙兵を受け止めて掃除しろ!
・竜牙兵の死骸が飛んでくるので、落下地点に走り込んでキャッチする。 死骸は積み重ねが可能で、最大まで溜めると自動的にリリースされる。運次第だが開始直後に画面左端に行って放置すればたまにクリア出来る。