ボス対応

ボス対応
  • 75381 Views!
  • 66 Zup!

ユーザーコメント(35件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
フィアーはシングルアクションアーミーを自動にしてうっときゃ勝てる
返信する
ボスけい(コブラ部隊やオセロット、ヴォルギン、シャゴホット)の敵全部















弱すぎ
返信する
ザ・ボスは地面に叩きつけようとすると自分がやられるのでやめたほうがいいと思う
返信する
ジ・エンドは、モス迷彩を入手した後ジ・エンドにまたHU(ホールドアップ)をしたらカロリーメイトや弾薬をくれるのでスタミナや弾薬が残り少なくなったらジ・エンドからもらったものを使えばいいと思います
返信する
ヨッシーに力を借りる方法を教えて
返信する
仮死薬は小ネタではない!使いこなせるかこなせないかで大きく変わる。
ちなみにザ・ボス戦で有利にやりたい人は学校にある黒板を白チョークで書いた後に黒板消し拭いたのを写真で撮れば科学者並のカモフラ率が得られる。
それがダメならゆるゆり一話の\アッカリーン/であかり出てきてウィンクしたところを写真で撮っても科学者並のカモフラ率が出る。(マジでしゃがむと60%近くは出る。)
返信する
フィアーは仮死薬で騙すと後ろを向くからキルしてもいいなら松明で燃やす。ノーキルなら後ろ向いたところにスタグレ投げて混乱したところにアサルトライフル連射で勝てる。(オートエイムが楽)
ジ・エンドは最初にいる場所が決まっているからそこまで気づかれずに行く。後ろでホールドアップした後タバコ形麻酔銃を一回吹いてスタグレ投げるを二回やる。三回目はスタグレが効かないので逃げる位置を予測してローリング。遠くに行ったらエリア移動される前に仮死薬で近づけて起きたらすかさずローリング。そうしたら2エリア以内で1分ちょっとで倒せる。
返信する
ジ・エンド戦は、ダンボールで動きホールドアップをして倒す
返信する
カビアさん、自分はフィアーのあのマヌケさがかわいくて好きです。PS3版のeasyモードで遊んでました。全身矢が刺さりっぱなしで(笑) どこぞの大佐?はてムスカか?…それともキャンベルか?←ないだろ(笑)
返信する
ヴォルギン戦は、チャフグレネードを使えば追尾電撃の軌道を上方向にそらせます。
どうしても回避できない、という人には有用かと。
返信する