【マリオテニスエース】テニス未経験の初心者におすすめしたい遊び方のコツ

【マリオテニスエース】テニス未経験の初心者におすすめしたい遊び方のコツ
  • 2282 Views!
  • 1 Zup!

初心者向け マリオテニスエース プレイのコツ 初心者おすすめキャラ

6/21 発売 マリテニエース攻略!
今回はマリオテニスエースで序盤初心者におすすめしたいキャラをご紹介!
ストーリーモードは楽に攻略するためにも参考にしてくださいね。




【マリオテニスエース】タイプ別キャラ一覧表【攻略】

まずはオールラウンドタイプのキャラがおすすめ!

初心者の方はまずは癖のないオールラウンドタイプを使おう!

マリオルイージデイジー

オールラウンドタイプは癖も少なく、基本的なショットが身に付きやすい。チャージショットの練習や、ボールの展開を身に付けるのにとってもおすすめだ!

相手をわっと驚かせたり、わいわい遊びたいならトリッキータイプもオススメ!
ボールを曲げたりできるぞ!
【マリオテニスエース】タイプ別キャラ一覧表【攻略】

初心者はトップスピンとチャージショットに絞って取り組む


マリオテニスエースでは
・トップスピンショット
・スライスショット
・ロブショット
・ドロップショット
・フラットショット

・チャージショット
・テクニカルショット
・スペシャルショット


の計8種類ものショットを意識的に使わなければならない。

初心者の時にはまず使いこなせないだろう。最初からできたのならテニスのセンス大なので実際にプレイしてみてはどうだろうか!

初心者だとやることが多すぎると大変なので、やることを絞って

・トップスピンショット
・チャージショット

をしっかりと意識して打っていくのがオススメだ!

なぜトップスピンとチャージショットが大事なのか?
トップスピンはコート内に入れやすくミスが少ない。弾速もそこそこあるので、着弾点に早めに移動しチャージすることでショットがさらに強化され、相手を追い込むことができる。早めに着弾点に移動するには相手の動きをある程度予測する必要があるので、できるようになれば自然にプレイに余裕が出てくる。チャージショットで相手よりエナジーを多く貯められればかなり有利な状態に持っていけるぞ!

トップスピンを使うときの注意点

トップスピンは前回転の大きく跳ねるボール。
それを浅く打ってしまうと、相手からは格好のチャンスボールになってしまう。
浅く打ったトップスピンを前に詰められて左右に打たれるとジリ貧になってしまうので、なるべく深く返すように心がけよう。

ボール打ち分けのコツ
※検証中(ユーザーの皆様の情報求ム!)

エナジーゲージの使い方に注意!


マリオテニスエースでは、テニスのうまさもそうだが、エナジーゲージの管理が大きく勝敗を分けるポイントになってくる。

どんなにいいショットを打って相手を追い詰めても、エナジーゲージを使った攻撃であっさり返されたら悲しい(もちろん自分も同じことをできるが)

相手よりエナジーゲージが少ないと、押してても最終的にまくられる可能性があるので、気を付けながら使っていこう。

【マリオテニスエース】新要素まとめ!エナジーの使い方【攻略】

初心者がエナジーゲージを管理するときに気を付けたいこと
・基本自分から使わない(後出しする)
・スペシャルショットを無暗に使わない

スペシャルショットは大きくエナジーを消費するのでポンポン使うと後が大変になってしまう。エナジーをせっかく使ったのに相手に最後に使われるとこっちが損をすることが多いのでエナジーを使うタイミングは特に注意したい。

隠しキャラ解放条件
【マリオテニスエース】隠しキャラ・隠しコート解放条件一覧【攻略】

関連スレッド

【マリオテニス エース】雑談スレッド
【マリオテニス エース】フレンド募集スレッド
【マリオテニス エース】質問スレッド