【ポケモン剣盾】ミロカロスの育成論と弱点・対策

- D2ocvCbW
- 最終更新日:
- 16271 Views!
- 2 Zup!
ポケモン剣盾(ソードシールド)のミロカロスの育成論です。おすすめの技や特性、ミロカロスの弱点や対策なども掲載しているので、育成する際の参考にしてください。

ミロカロスの基本情報
タイプ・特性
タイプ | みずタイプ |
特性 | ふしぎなうろこ 状態異常の時、防御が1.5倍になる |
特性 | かちき 相手の技や特性で能力が下がると、 特攻が2段階上昇する |
夢特性 | メロメロボディ 直接攻撃を受けると、30%の確率で 相手をメロメロ状態にする |
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
95 | 60 | 79 | 100 | 125 | 81 | 540 |
ミロカロスの育成論
物理受けミロカロス

性格 | ずぶとい(防御↑攻撃↓) |
特性 | ふしぎなうろこ |
持ち物 | かえんだま |
努力値 | HP:244、防御:252、素早さ:12 |
ミロカロスが状態異常の時に防御が上がる特性を利用した型です。「かえんだま」を持たせることでやけどの状態異常が発生し、特性の恩恵を受けることができます。また、やけど以外の状態異常になることを防ぐ役割もあります。
現環境には物理アタッカーが多いので、物理技を受けつつじこさいせいで回復し、相手を突破していくのが基本の立ち回りになります。ミロカロスのねっとうで相手をやけどさせれば物理アタッカーに対してさらに大きなアドバンテージをとることができます。
⇒育成論一覧
おすすめ技構成
ねっとう 確定技タイプ一致の水技です。やけどを付与することができるので物理アタッカーに有効です。
じこさいせい 確定技
HPを回復することができます。耐久型なので必須の技です。
くろいきり 確定技
積み技をリセットできるので起点作りのポケモンを無力化できます。
ミラーコート 選択技
受けたダメージを2倍にして返す技で耐久型と相性がいいです。
なみのり 選択技
タイプ一致技です。ねっとうよりも威力が高いので必要に応じて覚えさせましょう。
ミロカロスの弱点・対策
ちょすいやよびみずがおすすめ
ミロカロスは役割上攻撃技が豊富ではないため、ちょすいやよびみずといった水技を吸収できる特性が苦手です。ほとんど有効打がないのでヌオーなどのポケモンを活用して対策していきましょう。弱点を突こう
基本的なことになりますが、ミロカロスは物理や特殊の両方に耐性を持つため、攻撃側はなかなかダメージを与えることができません。弱点を突くことが重要になってくるので、でんき技やくさ技を中心に攻めていきましょう。おすすめポケモン
ポケモン | おすすめ理由 |
![]() ヌオー | ・ちょすいによりミロカロスのみず技を無効化できる |
![]() 水ロトム | ・みず技を半減できる ・豊富なでんき技で弱点を突ける |
![]() ドラパルト | ・みず技を半減できる ・10万ボルトで弱点を突ける |
![]() ジュラルドン | ・みず技を半減できる ・10万ボルトで弱点を突ける |
⇒育成論一覧
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
インテレオンファン
- No.2663293
- 2020-08-10 11:14 投稿
メロメロボディが太字になってませんよ?
-
y6y2mU7L
- No.2655390
- 2020-05-24 17:32 投稿
Sに12振ってる理由はありますか?