【ティアキン】マスターソードをなくした場合の対処法【ゼルダの伝説TotK】

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 19040 Views!
- 5 Zup!
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)のマスターソードをなくした場合の対処法をまとめてます。マスターソードをなくした場合にすべきことを掲載しているので、ゼルダの伝説TotKの攻略について知りたい方は是非ご覧ください。
マスターソードをなくした場合の対処法
ポーチを確認する

マスターソードをなくしたと思った方はまずポーチを確認してみましょう。マスターソードは壊れてしまうと武器の選択画面に表示されなくなるため、無くしたと勘違いしているかもしれません。
マスターソードが壊れていてもポーチには表示されるため、無くしたと思った方はまずポーチを確認してみるといいでしょう。
⇒マスターソードは壊れても大丈夫?
⇒マスターソードからビームを出せる?
マスターソードは原則捨てることができない

マスターソードはほかの武器とは異なり捨てることができません。そもそもポーチから捨てるコマンドが選択できなかったり非表示にされていたりするため、通常通りプレイしていればマスターソードをなくすということはありません。
マスターソードとは?
シリーズおなじみの退魔の剣

マスターソードはゼルダシリーズおなじみの退魔の剣であり、多くの場合主人公のリンクが扱う武器の中で最強クラスの能力を誇ります。
ブレスオブザワイルドではハートが13個以上だと引き抜けるようになり、壊れたとしても10分経過すれば元通りに戻る性質を持ちます。また、ガノンの魔力を帯びた場所や敵と対峙すると威力が2倍になり、耐久値も上がるという恩恵を受けることができました。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X