PS3で、龍が如くというゲームをやってみたくて、買おうと思ってるんですが、5とか ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PS3で、龍が如くというゲームをやってみたくて、買おうと思ってるんですが、5とか4とか、途中のを買っても、物語分かりますかね?

回答(5)

シリーズ物なので5.4を購入してもサッパリ分かりません。
3には1,2のストーリー解説が入っていました。
このゲームはシリーズが進むごとに画質やゲーム性は向上しているのですがストーリーはどんどんつまらなくなって行きます。
今までの物語(シリーズ)の解説ムービーが収録されているので、物語の流れは分かります。
より詳細に(人物)知りたければ調べれば良い
自分は4、OTE、維新と買ったけど普通に楽しめたし、4はダイジェスト版歴代龍が如くのあらすじムービーがあるので、世界観についてもバッチリ理解出来ました。
物語を理解したいならやはり1から始めるのが良いかと。寄り道しなければ(ミニゲームとかサブストーリーがかなり多いので)そんなに時間も掛からずクリアできますし。まあ、寄り道が面白いのですが。只、1と2はPS2で出ています。PS3版は1と2が一緒になった物が発売されていますが、これのベスト版が12/11に1500円くらいで発売予定のようです。まずはそちらからやってみてはどうでしょうか。
龍が如くのナンバリングシリーズは前作までの展開がメニューの「回想」にダイジェストとして入ってますから大まかなあらすじは途中から始めても掴めますよ。

ただ、シリーズ自体が1と2がPS2、3以降はPS3で出ていてグラフィックレベルが異なるので、よほど気にするならナンバリング通り1からやったほうがいいです。
1&2はHD化されてPS3にも出てますが、人物のデザインやグラフィックそのものはPS2版のままで画質のみを綺麗にした状態なので最初からPS3で出た3以降と比べると人物はほとんど別人みたいに見え、操作も古いほど未熟な部分があるので後から古いのをやるのはオススメしません。

ストーリーがつまらなくなってるとかいうならほかのゲームへ行けばいいのに。