MHP2Gについてなのですが、久々にプレイしたのですが、集会所のLV☆☆☆☆☆の ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

MHP2Gについてなのですが、久々にプレイしたのですが、集会所のLV☆☆☆☆☆のテオ・テスカトルが討伐できなくて困っています。
思えば、このテオ・テスカトルがずっと討伐できなくて、しばらくやっ てませんでした。
何とか討伐したいので、実際に討伐した方や攻略法がわかる方がいたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
ちなみに、ステータスは以下の通りです↓

武器:太刀
HR:4
体力:100
スタミナ:100
攻撃力:720
防御力:201
火耐性:15
水耐性:10
雷耐性:-10
氷耐性:15
龍耐性:-5

太刀:ブラックサイス
頭防具:レックスヘルム
上半身防具:レックスメイル
手防具:レックスアーム
下半身防具:レックスフォールド
足防具:レックスグリーヴ

スキル系統は
千里眼:15
食事:10
聴覚保護:10
加護:-9

回答(3)

ずいぶん懐かしいのをやってますねー!協力プレイできたら、武器防具作って1人でも強くなるんですけどねー
レックス装備は使いづらいでしょうね、リオレウス希少種を狩りまくって、上級ではシルバーソル、G級ではSソルZが使いやすさ抜群でした!
MHP2G

下位段階でもテオだけは別格に近い強さだったりもするので、
下位装備で何とかできない場合は見送っても問題ないです。

※古龍種で必須なのはラオ、シェンくらいしかないので。


テオの場合は炎鎧があるので、
これがあるときの近接戦はかなり不利だったりもします。
※地形ダメージ扱いなのでクシャナ防具のスキルじゃないと防げない。


テオの角は龍属性がないと折れないので、
体力60%以下になるまでは龍属性武器というのは正しいですが、
動き回る相手なので結構厳しいところ。

1戦目での討伐はまず難しいので、
閃光玉や毒投げナイフを駆使します。
※テオ、ナナ、クシャル相手なら毒投げナイフは支給品で入ってることが多い。

炎鎧、風鎧は毒状態では使えない。
閃光などの状態異常時も発生できない。


なので近接戦の場合はこういう手段が必要になってきます。

後はテオ戦では活力剤も支給されてることもあるので、
自然回復力上昇も有効。
※炎鎧のダメージも毒のように減っていくので。
ただし気休めにしかならない。


テオでなにが厄介かっていうと、
この炎鎧でのダメージ量なんですよね。
※下位段階でも結構減るのが速い。


近接だと角折るまでが大変なので、
1戦目はまずガンナーで角折りに行きます。


下位段階での剣士武器だと龍属性での切れ味が少し厳しいところなので、
1戦目は頭を優先的に狙わないといけないっていうのがあります。
スキルは地形を付けるとよい。

テオから赤い粉塵がでたら近距離爆破、黄色い粉塵がでたら遠距離爆破なので、黄色い粉塵がでた時は近距離武器である太刀の攻撃はチャンスとなる。