FF零式を始めたのですが、とりあえあず2章まで進めました。 闘技場で秘密特訓(ス ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

FF零式を始めたのですが、とりあえあず2章まで進めました。
闘技場で秘密特訓(スリープ無し)やって、プレー時間を50時間にして、グロウエッグをもらえばレベル上げが楽になるんですか? ゲームは苦手なので、そういう楽な技を使って進めたいです。

回答(3)

グロウエッグがあればかなりレベル上げが楽になります。
プレイ時間50時間でモーグリから貰えます。
またバズという皇国領の町のある人の依頼で、サイレントヤードの鉄巨人の討伐クリアでグロウエッグが貰えます。バズには第七章の実戦演習「捕虜救出作戦」をクリアすると行けるようになります。またサイレントヤード最奥まで行くと飛行船が手に入ります。

まずはモーグリからグロウエッグを貰ってエース、ケイト、レムあたりのレベルを底上げしてサイレントヤードに行ってみるのがいいと思います。
グロウエッグ装備で、だいぶ変わりますね。
なんせ、単純に考えてレベルアップ速度倍なんですから。
秘密特訓のスリープ無し、とはどういう意味でしょうか?
模擬戦闘のことですか?
違ったらすみません!
確かにこれも結構上がります。
ただ、敵の攻撃が痛いので、死亡しやすいですね。


あと、実は、放置プレイが出来ます。
勝手にレベル上げしてくれるやつです。
ある意味裏技みたいなものなので、そういう類が嫌いでしたらこの下は見なくて結構です(^ω^)
「FF零式 自動レベル上げ」と調べれば出てくるので、そちらを見てもらったほうが分かりやすいかも?
二種類あるのですが、低レベルからできるほうを紹介します。
これは、第三章をクリア後にできるようになるので、やりたい!と思ったら、まずはストーリー攻略を頑張って下さいm(__)m

キャラクター構成は、必須ではないですが、おすすめはデュース&レム&レベル上げたいキャラ。最も安定してレベル上げが出来ます。
デュースとレムは、レベル30ぐらいにしとくと安心。これこそ、秘密特訓でも何でも利用してください。
装備は全員共通で、ブリザドBOM系orサンダーBOM系&アボイド。そして防御力を上げれるアクセサリ。もちろんグロウエッグでもおkですよ!
アボイドは、プレイ時間10時間以上で、1組モーグリに話しかけると手に入ります。
あと、用意するものは、ゴムと重し(小さい辞書みたいなのがいいかも)になるものです。

まず、第三章クリア後、タイトルの作戦から「魔導アーマー?」を選択。難易度はレベルによって適宜選択してください。
ストーリー等で一度やればわかるのですが、プリンがいっぱい出てくるエリアに行きます。スタートエリアの次のエリアです。
もし、何だこいつ他と違う強そうだな、て奴がいたらやり直してください。
操作キャラをデュースにします。
エリアの隅っこ、角になってるところに移動して、角(外側)に向かって立つようにしてください。
ここでゴムの出番。
ゴムでアナログパッド(vitaの場合アナログスティック、だっけ?)を下方向に固定します。
角に向かって進むようにカメラ等を調整してください。
デュースと向かい合うアングルになればおk!
そして、重しを使い△ボタンを押しっぱなし状態にします。
これで準備おk。
あとは放置して待つだけ・・・
数時間すると・・・!?
稀にですが、死んでしまってGAMEOVERになっていたり、別のエリアに移動していたりします。要するに失敗することもあります。
でも、めげずにやっていれば、全員レベル99なんて遠くありません!
ボタン壊れない?と思うかもですが、大丈夫です。
絶対の保障は出来ませんけどね・・・少なくとも僕は全く問題ありませんでした。人の指力よりは物の力のほうが一定ですし弱いので大丈夫でしょう。
ただし、△ボタンの押し方は少し気をつけたほうがいいかもしれません。強く押し付けるようにしてしまうと潰れる可能性はあります。そこまで重いものを使うことや加重の仕方は無いとは思いますが。

ちなみにもうひとつの方は、高レベルのケイトが必要になります。
こちらは調べてください!!
以上、レベル上げ頑張って下さい!!
オメェは働くのも嫌だしゲームも楽して進めたいとか、どんだけグータラなんだよ札幌の田舎者wwwww