ミルドラースはどうしたら勝てますか?もちろん初めて行くときのことです。 レベ ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

 ミルドラースはどうしたら勝てますか?もちろん初めて行くときのことです。
レベルと最初のグループと場所の中の装備も教えてくれるとうれしいです。
だれかおしえてください。できれば戦法なども
教えてもらいすぎかもしれませんが、スイマセン

回答(1)

レベルは主人公が40くらいあれば十分ですね。
パーティー編成ですが、人間は息子と娘と妻はいても良いですが他は要りません。
モンスターはスライムナイト、ゴーレム、キラーマシン、ギガンテス、グレイトドラゴンがいると心強いですね。後半の3体はかなり仲間になりにくですが、鍛えると強いです。せめて1体くらい仲間にしたいところですね。
回復役にスライムベホマズンやベホマスライムがいると、かなり楽になります。

装備。武器は攻撃力が高い物で良いですが、防具は守備力だけでなく息や呪文耐性に優れた物が必須です。
具体的には天空装備や王者のマント、水鏡の盾、天使のレオタード、プリンセスローブなど…

また回復役に星降る腕輪を着けておくと良いですよ。主人公がオススメです。


第1形態。
モンスターは温存したいので、まずは家族パーティーで挑みます。妻と娘に賢者の石と祝福の杖を持たせておいて下さい。

まずフバーバで息を軽減します。スクルトは上昇率が低いので要りません。攻撃はバイキルトをかけた通常攻撃で。
妻と娘は前述の道具で回復に専念します。余裕があれば攻撃呪文を使用しても構いません。ヤバくなったら主人公も回復役にまわします。
たまに悪魔神官などのモンスターを召喚します。放っておくと面倒なので、先に倒して下さい。

時間はかかりますが、これなら安全かつ主力を温存したまま戦えます。


第2形態
攻撃が強烈になります。フバーバは欠かさないように。
パーティー編成を主人公と息子とモンスターに変えます。妻や娘では攻撃が強烈過ぎて耐えきれない場合があるので。
モンスターにバイキルトをかけて通常攻撃を。ファイトいっぱつでも代用可。主人公と息子は回復にまわります。
ダメージを受けすぎたら、場所の仲間と交代。ベホマラーや賢者の石で徐々に回復していきます。
回復が追いつかなくなったら世界樹の雫を使って下さい。貴重な品なので後々の為に温存したいですが…
ベホマズンの使い手であるスライムベホマズンやベホマスライムがいれば良いのですが…


とにかく回復を怠らなければそう簡単に負けたりしません。念の為、回復役にはエルフの飲み薬や祈りの指輪を持たせておきましょう。
凍てつく波動が厄介ですが、フバーバだけは切らさないように。吹雪で大ダメージを受けます。

長々と書きましたが参考になれば良いのですが…