川に出るシーラカンスぐらいでかいやつ。 ありゃいったいなんですか? 名前と値段を ...

  •  pop
  • 2003-07-06 03:20 投稿
  • 回答数:24
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

川に出るシーラカンスぐらいでかいやつ。
ありゃいったいなんですか?
名前と値段をおしえて。

回答(24)

ピラルクですね
ピラルクかイトウですね
イトウをはやくつりたーい
たぶんピラルクです。妹が釣ったのに、俺は釣った事がない。ふしぎだなぁ。
ピラルク、イトウ、ライギョのどれかと思います。
普通に細い川ならイトウはないと思います。
イトウはハスが浮いているところしか出ないです。(そうだっけ?)
どこに出たか詳しく教えて!
川に出る大きい魚はピラルクかイトウですねぇ
川に出るのは「イトウ」か「ピラルク」です。
「ピラルク」は夏の夜から朝早くに出てきます。
「イトウ」は冬の夜から朝早くにかけて出てきます。
「ピラルク」の買取価格は1万ベルです。
「イトウ」の買取価格は1万5千ベルです。

ちなみに、「ライギョ」は湖のみに出てきます。
「おおナマズ」も同じく湖です。
イトウってそんなにデカさありましたっけ?