G3の銀リオレウスは、捕獲したほうが天鱗は出やすいんですか?それとも討伐したほう ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

G3の銀リオレウスは、捕獲したほうが天鱗は出やすいんですか?それとも討伐したほうが出やすいんですか?
尚、自分はハンマー一筋なので、尻尾を切ることができません。
銀リオに対してのいいハンマーも教えてください。

回答(3)

切断しなくても
落とし物で拾える場合があるので、一応閃光玉も持って行きましょう。
個人的には討伐が出やすいかと
火竜の天鱗がほしいのなら、飛んだときにレウスに閃光玉ぶつけて落とせば、たまに落し物を落としますよ!
落し物は僕が確認した中では銀レウスは、竜のナミダ、竜の大粒のナミダ、銀火竜の厚鱗、火竜の天鱗です。
銀レウスを閃光玉で落として落し物が出たら拾い、火竜の天鱗が出なければリタイアするという方法なら、僕の場合、10回やって2個出ましたよ!
運にもよりますが、ほかのレウスだと落し物の種類が多いので、おすすめしません。あくまで銀レウスのみで。
僕はこの方法でリオソウルZをすべて作りました。
蒼レウスならめんどいので2回目から友達と行きましたが、捕獲すると、僕は5回やって0だったのに、友達は2個出ましたよ。
蒼レウスは普通に銀レウスより弱く、すぐスタンしますから、天鱗集めなら上の2つの方法がいいかと思います。
蒼レウスで捕獲で二つでました。(G級のレウス初めてで)(笑)
捕獲でやすいですよ