魔術士か盗賊にしたいんですが、メリットやデメリットを教えてください オススメも ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

魔術士か盗賊にしたいんですが、メリットやデメリットを教えてください

オススメもお願いします!

回答(1)

まず、メイプルは「魔法使い」という名称で、漢字も魔術士ではなく魔術師。
・・・まぁどうでもいいことだが。

まず、初心者っぽいから言っておくけど、盗賊はやめたほうがいい。
二次職、どちらを選ぶにしろ通常育成、極育成にするにしろ金がかかる。
それが最ものデメリットと言っていい。
メリット単純に狩り、ボスで強いことと、投げは狩りで黒字を出しやすく、単体には特に強い。
斬りはPSと装備次第ではHEROに並ぶこともできるが、これはランカークラスでないと難しい。

魔法使いは逆に、育成に金がかからない。
特に極は金もかからない上に、四次まで安定した火力を出せるし、強化装備も必要ない。
極ならば装備を外しても武器に影響がないため、HP装備にしたりと対応できる。
魔をやるにあたっての最大のメリットはその狩りの強さ。
四次になると画面全体魔法が使えるようになる。
デメリットとして、その魔法の消費MPが半端なく、赤字どころではなく破産しかねない消費になる。
ビショップの場合、他の攻撃がショボすぎるためほぼ100%これで狩ることになる。
その分吸わせができるのでカモがいれば金には困らないだろう。
氷魔や火魔は単体攻撃など別の主力スキルがあるので、黒字狩りもできる。

まあ、一概にメリット云々というのは分岐によって色々あるので、二職ともなると説明しきれない。
とにかく、魔をやることをオススメする。
オススメの二次以降は聖魔。
氷魔でもいいが、属性杖が高いため武器が低LVのまま育てないといけないことになる場合が多い。