近距離で二次つらい戦士? 近距離で標準の盗賊(斬り)? 中距離で二次つらい盗 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

近距離で二次つらい戦士?
近距離で標準の盗賊(斬り)?
中距離で二次つらい盗賊?
遠距離で1次二次つらい弓使い?
近距離中距離遠距離からの攻撃おkなマジシャン(クレリ)?
どれがいいですかねぇ
二次は40LVあげなくていけないですけど
つらいですか?(戦士&弓使い&盗賊(投げ)
斬りは楽??

回答(2)

え〜っと、まず僕からしては斬り賊は1次はとても辛いです(例外を除いて)2次にの中盤以降からようやく普通になるかと思います。
(少なくとも標準では無いかと。)

2次は(特に終盤)どの職も辛いです。
しかし、2次を比較的楽に行きたいなら投げ賊(※)か聖魔がいいかと思います。

※投げの場合、強化したらですけどね。

あくまでも自分の意見ですが、参考になれたら幸いです。
弓やってますけど、非常にマゾいです。
接近戦は出来ないし、STRないから武器持ち替えても戦えないし。
だいぶ余裕持って新しい敵に臨むことになるのでなかなか。
人気なのは、戦士(槍・鉾系)と盗賊(投げ)魔法使い(クレ)かなと。
最強は投げという話ですが、強化費用が恐ろしくかかります。
相場みると恐ろしい感じがします;
戦士も、槍書などは高いですしある程度お金が必要かも。
経験値で言うと、クレって誰かのサポートでついていって
回復手伝う代わりに、経験値わけてもらえば、いいのでは?
(友人の話なので、それによる効率などはわかりません・・・)
でも、やっぱり、自分がやりたいものやるのが良いと思いますよ