空気いすのことを教えてください。 1:どうやって手に入るのですか? 2:使え ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

空気いすのことを教えてください。
1:どうやって手に入るのですか?
2:使えばどういう意味があるのですか?
です。なるべく詳しくお願いします。

回答(7)

改造家具のことです。
特に意味はありません。まあ椅子ですよ
1:改造のみ手に入ります。
2:単純に見えないイスです。イスなので座れますが、空中に座っているように見えます。しかし、特に意味はありません。(ただかなり珍しいだけの意味はあるかも)
改造以外では手に入りません。(まあもらえば手にはいるけど)
ふつうのいすと変わりません。
微妙に二種類あります。一マスのと二マスのと
外部器具を使って、手に入れることができます。
使っても、普通の椅子と特に変わりはありません。

ただ、見えない、という特徴があります。
空気イスは、2種類あります。

1つ目は、1箇所だけしか下りれないタイプです。
2つ目は、3箇所から下りれるタイプです。
改造です。
意味はありません。
すわれるだけです。
改造家具ですよ。
使っても、特に意味などはなく、ただの椅子です
改造で手に入れれます。もじかせぎもじかせぎ