皆さんがおっしゃっている『めざパ草・氷』についてなんですが、めざめるパワーってノ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

皆さんがおっしゃっている『めざパ草・氷』についてなんですが、めざめるパワーってノーマルタイプですよね?
(固有値(?)で変わるみたいですが…)
ノーマルタイプが草タイプや氷タイプの技として扱われるんですか???
ド素人な質問かもしれませんが、教えて下さいm(_ _)m

回答(2)

ベストアンサー
はい、扱われますよ。

めざパは、個体値によって威力・タイプが変化します。表記は必ずノーマルですが、使ってみればそのタイプが分かります。
ちなみに、トバリゲームセンターの景品引き換え所にいる男性は、PTの一番前のポケモンの、めざパのタイプを特定してくれます。ダイパにはない、嬉しい特典です。

というか、タイプ別に扱われなかったら、そもそも『タイプ』という概念が、めざパには存在しなくなってしまうじゃないですか…(^^;)

例えば、電気タイプのめざパなのに、水タイプのポケモンに使って効果抜群で無ければ、めざパにタイプというものがあったとしても、意味が無い。そういうことです。

ちなみに、ゴーストタイプにも効果はあります。ノーマルタイプとしてではなく、そのポケモンのめざパのタイプとして、扱われますから。
めざめるパワーは個体値でタイプと威力が変わります。
タイプはトバリシティの景品交換所で教えてもらう事ができます。
  •  IZ
  • 2009-05-10 10:39 投稿
はい、そう扱われるようになります。
「氷タイプなのにノーマルタイプ」ということは決して御座いませんので…

めざパはそう言う技ですので、問題ありませんよ。
因みに固有値…ではなく個体値ですね。