最近ワイファイでE・HIROデッキを目にするのですが強くて惨敗です。遊戯十代のデ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

最近ワイファイでE・HIROデッキを目にするのですが強くて惨敗です。遊戯十代のデッキは作るのが難しいとか、書いてたので質問しました。シンクロデッキに慣れているので融合デッキはさっぱりです。アドバイスおねがいします。

回答(2)

ベストアンサー
アブソルートZEROはWCE7
ガイアはWCE8
THE シャイニング、Great TORNADOはWCE9 に収録させてます。
WCEはworldchampionshipeditionの略です。攻略本を買えば大体分かる。
いろいろな質問い答えてますね。お疲れ様です。ありがとうございます。
作るのが難しいのはアニメの十代デッキでコンタクト融合、通常の融合が混在していて構築難度は高いですが、漫画の十代の使用したE・HEROの融合素材の制限が緩いためアニメの十代デッキに比べて強い訳です。私はスパークマンやワイルドマンを素材とする融合モンスターと素材の制限が緩い融合モンスターを中心にエクストラデッキを構築しています。プリズマーでスパークマンやワイルドマンを落としてミラクルフュージョンに繋げたり、超融合で相手モンスターを素材にしたりして攻めます。アブソルートZEROは強力。
。私はスパークマンやワイルドマンを素材とする融合モンスターと素材の制限が緩い融合モンスターを中心にエクストラデッキを構築しています。 融合素材がE・HIRO何とかと光属性見たいなカードですよね?もってないです