昨日(日曜日)の午前中、カブのおばちゃんから1カブ98円で白カブを30個買いまし ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

昨日(日曜日)の午前中、カブのおばちゃんから1カブ98円で白カブを30個買いました。
そして、それを失くさないように家の前に置いておきました。
そしてさっき(次の日の月曜日)、その白カブが腐っていました。
1週間と聞いていたのですが1日で腐ってしまいました。
なぜでしょうか?
やっぱり手持ちに入れとかないとダメなんでしょうか?

回答(3)

ベストアンサー
僕も1度そんなことがありました。時間をずらしていないのに何故か寝癖が・・・
 時間の違う村に持っていくか通信するかでも腐るはずです。まあそれでも相手のほうが進んでる場合は1週間たたなきゃ大丈夫なんですけどね。
時間を変えたりはしていませんよね?
それで腐ったのなら考えられるのは、
1・他の誰か(家族とか)が
時間を変えてしまった
2・バグ
となります。
まず、1の確認を取り、
誰も変えていなければ、
次の日曜日にもう一回カブを買い、
また月曜日(一日経過)に
腐るかどうか見ましょう。
腐らなければよし、腐ったら
任天堂のサポートに電話して事情を話し、
指示を仰ぎましょう。
また、腐らなくても、
その後どこかで腐ったら
(つまり合計二回腐ったら)、
サポートに電話した方が良いです。
時間、時刻変更は一切していません。(したことがありません)
やっぱり、外に置いておくのがダメなんでしょうか?
日曜日に白カブを買った後、時間設定を先に進めた場合、1週間以内であれば問題はありません。カブは腐りません。
でも、時間をもどすことがあると、ほんのちょっともどした場合でも腐ってしまうんです。
一番ありそうなのは、そういう時間設定の変更だろうと思います。
それは、一種のバグだと思います
30個も・・・・ドンマイですねw