教えてください・・・お願いします。あと、マンジカブラの印の数を6ッ個にしたんです ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

教えてください・・・お願いします。あと、マンジカブラの印の数を6ッ個にしたんですけど、これでもカブラステギに出来ますか? よかったら教えて下さい。

回答(3)

弟切草は回復量が一定で、回復の剣は、ダメージを与えれば与えるほどその分ダメージの3分の1くらい回復します。
どっちもどっちだと思います。
マンジカブラの印をいくつに増やしてもカブラステギはできます。でも印は増えません。初期値に戻ります。(多分)
「月 火 水 木 金」の順で剛剣マンジカブラに印を付けます。そのあと、鍛冶屋で鍛えると出来ます。  月=三日月刀 火=火炎草・ドラゴン草のどちらか  水=オトトスピア 木=木づち 金=金の剣かメッキの巻物です                     三日月刀の取り方は、鬼ヶ島をクリア        火炎草・ドラゴン草はどのダンジョンにも落ちていますオトトスピアは、たまにオトト系の敵が落とします  木づちは、ピコタン系がたまに落とします      金の剣は、黄金の間にたまに落ちています。メッキの巻物は落ちている確率は低いですが、ダンジョンのどこかに落ちています。                                          見にくいと思いますが、参考にしていただければと思います。
私は回復の剣の方がいいと思います