弓やボウガンを使う時に、近くで撃ったら血が出て効いている感じがしますが、遠くから ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

弓やボウガンを使う時に、近くで撃ったら血が出て効いている感じがしますが、遠くから撃ってよく見てみると、弾かれてる感じがします。
遠くから撃ったらあんまり効かないのですか?

回答(4)

ベストアンサー
遠く過ぎてもだめで、近すぎてもだめで、中間辺りで撃つと1、5倍になります。(自分も最近友達に教えてもらったんですが・・・)
  •  RRRz
  • 2008-08-24 12:12 投稿
ダメージがデカイ場所や
低い場所があるんです(=´ω`=)y─┛~~
弓やボウガンには適正距離というものがあります。
例えば、ボウガンで、通常弾は近くで当てるとダメージが上がり、遠くからだとダメージが下がります。
各武器、弾種、弓種にはクリティカル距離というものがあります。wikiにだいたいな距離が載っていますが、
間隔的に、体で覚えてきます。
中間らへんがいいですよ。(^^)