太刀での討伐が難しい、バサルモス、ウ"ォルガノス用に水属性の弓である、 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

太刀での討伐が難しい、バサルモス、ウ"ォルガノス用に水属性の弓である、「龍頭琴|||」を制作しようと思うのですが、この武器にあった防具は何がオススメですか?
まだウ"ォルガノスを倒しておらず、ラブァX一式は作れません。

ちなみにHRは8です。よろしくお願いします

回答(4)

一番いいのは
頭 増ピ
胴 ラヴァX
腕 ザザミZ
腰 ラヴァX
脚 倍加

で、胴に圧縮珠で、装填数UP、集中、根性、空きスロ8(3、3、2)なんですけどね…。HR8なら圧縮珠は作れないので、短縮*4で、空きスロが1つ減ってしまいますが。

ヴォルガノスにはハメがあるので…なんて、答えになってませんかね。

頭と腰にギザミXで、弾穴珠*1を使えば装填数UPは発動するので、胴、腕、脚、武器スロ3で、高耳やらランナーやらを発動させてください。
太刀での討伐は簡単と思いますが。心眼をつければ。
防具は増弾のピアスとあとの4つは自分が出したいスキルが出せる防具にしたらいいと思います。
弓なら集中が有効なので、ラヴァXや黒子・真(ラージャン)の防具が好まれます。
ですので、今はあまりいいものは作れないかと・・・

頭を増弾のピアスにして、残りをナルガXで、

回避性能+2
回避距離UP
装填数UP

ができますが、そこまでオススメではありません。
質問とは関係ありませんが、
バサルモスは意外と水耐性が高く、腹の弾耐性が低いので
属性特化の龍頭琴よりも攻撃力の高い弓や、ボウガンの方がダメージ効率が良いです。

装填数upを付けて貫通で攻めるのがセオリーの龍頭琴だと相手がバサルだと貫通を全HITさせるのも困難ですし…