古龍種の、 テオ・テスカトル。 ナナ・テスカトリ。 オオナズチ。 この3 ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

古龍種の、
テオ・テスカトル。
ナナ・テスカトリ。
オオナズチ。
この3種は角の部位破壊をする際、龍属性のみで可能ですが、ボウガンで部位破壊をするには、滅龍弾で部位耐久値を0にしないと無理ですか?



『1発当てれば、滅龍弾で部位耐久値を0にする必要はない』と言われたのですが、本当でしょうか?

回答(1)

テオ、ナナは頭の耐久度が0の状態でないと頭破壊が出来ません。
つまり他の弾で耐久力を減らして、とどめは滅龍弾で破壊可能です。

ナズチは一回でも龍属性を蓄積させれば破壊可能です。

余談ですが太極でナズチと戦う時
一度だけ頭を攻撃し
その他は右足or尻尾に集中攻撃していると勝手に頭(角?)が壊れています。
なので間違いでなければ耐久度を0にする必要がないと思います。

※もちろん体力は減らさないとダメです。