友達からダイヤモンドの方が出てくるポケモンが多少多いと聞いたのですが本当ですか? ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

友達からダイヤモンドの方が出てくるポケモンが多少多いと聞いたのですが本当ですか?
あとダイパの違いって何がありますか?僕が知ってるのは
・ポケモン図鑑の説明
・出てくるポケモン
・・・しかありません。教えてください!

回答(4)

確かダイヤモンドのほうが新しいポケモンが多く出てきます。
ダイパの違いは他にタイトルの画像、ハクタイシティのポケモンの像の文字が違うとかです。
(パール)パルキアのいた場所にしらたまがある→(ダイヤモンド)ディアルガがいた場所にこんごうだまがある
ちかつうろではあるんですけど、
たてのカセキ(パール)→ずがいのカセキ(ダイヤモンド)
それと
パールはちかつうろでしらたまがよくでる、ダイヤモンドはこんごうだまがでる
これくらいしか分かりません
いえ、そんなことはありません。
したの質問はほかに一部のポケの出現率のちがいもあります。
すこしかわるけどほぼ同じだとおもいます