切れ味レベル+1のことですが、匠珠SP使って発動させるのと防具や匠珠を駆使して発 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

切れ味レベル+1のことですが、匠珠SP使って発動させるのと防具や匠珠を駆使して発動させるのはどっちがいいですか? 

回答(2)

使う武器種によりますね

前者(匠SP)ならガンス用につかうことで有名です
切れ味の低下が激しい砲撃を織り交ぜて戦うガンス用装備は基本的に切れ味+、砲撃師、砥石高速、業物が優先されて剛力スキルはおまけとなります
よって匠SPを使用した際についてくる達人-20と底力-20もそんなに気になりません
かわりに攻撃大が付いてたらよく出来たほうです

後者(装備&匠)はそれ以外の近接装備で使われますね
ガンス以外の装備は基本剛力スキルを最優先とし、それに砥石高速、高級耳栓、切れ味+、風圧無効(ランス用)、回避性能(基本的にランス用)、笛名人(笛用)を付けられるだけつけます
剛力スキル最優先なため匠SPなんて使えません、だから装備と匠だけで発動を目指します
一昔前までなら匠装備なんてアカムとシルソルくらいしかなかったですからこれでも結構装備は選べるようになったほうです
前の方の言う通りですが 一応追加で。

作成出来るなら 剣士スキル必要なものすべてつけた方が色んなクエで使えます。

通称 トリアカと呼ばれる装備を一部変えた内容がコネクト!オンの冊子にあったので

紹介します。

頭 神楽 覇 + 笛吹珠G

銅 アカムトウルンテ + 匠珠

腕 シルバーソルアーム + 剛力珠x3

腰 ヒプノRフォールド + 怪力珠 剛力珠

足 リオハートRグリーヴ + 剛力珠x3

防御 579 火10 水-2 雷-5 氷+8 龍4

スキル 攻撃力UP大 見切り+3 火事場+2 高級耳栓 砥石使用高速化

    切れ味レベル+1 笛吹き名人


以上の防具なら防御も悪くないですし 笛吹かないなら 受身や絆珠に変えても

いいかと。頭の作成にオルガロンの素材が大量に要りますが 募集が多いので

数こなせばいいかと。後匠珠SPですが マイナス値が多いので複数のSP防具と

組み合わせないとキツイです。なのでこちら推します。

長文すみません。 では 失礼します。