今8月に設定してあるのですが…。 マンボウって背ビレ?が出てますよね?(あれ、 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

今8月に設定してあるのですが…。
マンボウって背ビレ?が出てますよね?(あれ、サメだったかな)


それで1回釣るのに失敗したんですよ。
そのあとねばってもねばっても出てこなくて…。
マンボウは1日に1回しか出てこないのでしょうか?

回答(4)

そんなことは、無いです。
もっとねばれば釣れると思います。
もともと出現率がたいへんに低いというだけのことだと思います。
背びれが海上に出ている魚は、マンボウ、サメ、シュモクザメ(私が知っている限りでは)と3種あり、いずれもヒットしてからAボタンまでの時間判定が短い「釣りにくい」魚になっています。
(マンボウは比較的釣りやすい)
どれに失敗したかも、わからないはずですし、1日1回・・・という決まりがあるとも思えません。
いずれまた、出会えると思いますよ。
僕だけかもしれませんが、通信で多数の人数で八月の8時ごろで、四葉のクローバーを持っていたらよくでますよ。
7月の梅雨にしたらたくさん出るよ