ロアルドロスはがんばって倒したのですが、今度はウルクススが倒せません 武器は  ...

星空のスライム人のキャプチャー画像
  • 回答数:13
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ロアルドロスはがんばって倒したのですが、今度はウルクススが倒せません
武器は 骨刀です。 クエストは村長クエストの星3の雪のちウルクススです。

回答(13)

とりあえずでいわせてもらうなら、何度も練習しろ、としか。

ウルクススは基本攻撃後の隙狙いでいいですので自分なりにタイミングつかんでみてください。
とりあえず武器強化したらどうですか?
後は↑の通りです。
何回も練習して慣れることが重要です
  •  ZEXR
  • 2011-11-23 19:07 投稿
厳しい言い方になりますが、はっきり言います。
単に基本がわかっていないだけです。

このゲームでは敵の攻撃は回避するかガードするかで食らわないようにするのが基本です。
どれほど防御力が高い防具で揃えても攻撃ばかり優先していれば吹っ飛びまくり、回復薬飲みまくりの余計に時間がかかる、効率の悪いプレイになってしまいます。
慣れないうちは攻撃するのは反撃を食らわないときだけにして、ダメージを受けてでも一撃多く当てよう、という考えはやめましょう。
まずはこれを前提にしないとこの先敵を倒せません。
タイムアタックとかは敵を倒せるようになってからでないと話になりません。

太刀はガードができず、今の段階では回避性能付きの装備は作れないと思うので現状では「モンスターの攻撃範囲外にいる」しかありません。
多くの敵に共通する行動は、攻撃→ターゲットに軸合わせ→攻撃・・・となります。
安全なのは攻撃後の隙から軸を合わせてこちらを向くまでです。この間に攻撃して、相手がこちらを向いた時にはいつでも逃げられるようにしておくのが理想です。
初めは突きか縦振り1〜2発でいいです。次第にコンボを入れられるようになりますから。
これがきちんとできれば武器は骨刀で十分、防具は裸でも問題ありません。
火体制の武器を使って戦えば簡単に倒せると思いますよ
がんばって下さい
アシラに滑走と氷投げが加わるだけ。

剣士なら頭より尻の方がダメージも通るし安全。
慣れるまで後ろからひたすら尻を攻撃すれば良い。

滑走(Uターン)…ターゲットを捕捉しながら構えて滑走、Uターンし同じ軌道を滑走する。
他パターンとの見分け方はUターン時の距離が遠い。

滑走(トライアングル)…構えて滑走し約60°方向転換→滑走を二度。
三角形を描くような形。

滑走(回転)…構えて反時計回りに一周滑る。
他攻撃に比べダメージも予備動作も大きい。
後ろから尻を攻撃していれば楽に範囲外に。

氷投げ…構えて1〜2回氷を飛ばす。
投擲のやや前までしつこくターゲット捕捉。
左右どちらかに軸をずらしつつ、近ければ更に回転回避で。
エリア移動時にすぐ追いかけると確定で氷投げ。後ろから飛んでくるので注意。

あとは前にある通り全モンスター共通で慣れ(パターン把握・間合いなど)。
欲張らず手数減らしていいから被弾を減らすこと。
罠や閃光などアイテムも活用。

慣れてきたら、ダメージソースを大きくしていく。
手数増加・肉質把握・モーション値意識など。
まだ序盤ですし、片手剣を使ってみてはどうでしょうか?簡単に背後をとれるようになりますよ。
双剣がけっこう戦いやすかったよ
とりあえず、何度もクエストに行って、相手の予備動作でどんな攻撃が来るか、また、ガードするか、回避するか、回避するならどのように回避すればいいかなどを体で覚えてください。
ウルクススの攻撃パターンは
ひっかき⇒左右どちらかに回避行動
連続ひっかき⇒相手の後ろに回り込む感じで回避行動
ヒップアタック⇒ウルクススの背後にいるときだけ使ってくる。ひっかきと同じように回避
突進(直線)⇒追尾性能はないので簡単に避けられると思います
↑の突進のあとに帰ってくる時もあるので注意!同じ部分を滑る
角度を変えてくることもありますが、基本的に注意していれば当たらないかと
突進(円)⇒相手の二、三歩ほど前にいれば当たらないかと
飛び掛かり⇒左右に回避行動
氷塊投げ⇒飛んでくる速度は速くないので、落ち着いて当たらないところへ移動
基本的にアオアシラと同じような攻撃方法なので、アオアシラで練習してみるのもいいかと。
あと、切断属性で行くとお尻が弱いようなので、側面からお尻の部分に攻撃するのがいいかと思います。
ウルクススの弱点をつけばいいとおもいますよ。
太刀などの切断武器・ハンマーなどの打撃武器は頭と尻、
弾で攻撃する場合、頭を狙って攻め、
火属性攻撃は、上半身と頭を狙うといいですよ。
ウルククスは、クルペッコの武器で十分。そして防具は、  ユクモで十分。
双剣攻撃後の回避行動が早いのでいいとおもいます。耳を破壊したいのなら太刀がおすすめです。あとはウルクススは動きが早いので立ち回りが上手になってください。
太刀だったら、スキルで集中をつけたらすぐにゲージたまりますよ。