モンハン3rdで、回避性能+2というスキルを発動させるには何個つければいいのです ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンハン3rdで、回避性能+2というスキルを発動させるには何個つければいいのですか?とりあえず2個買いましたがスキル発動しません...調べても何個つければ発動するのか書いてありませんでし た。
装備はシルバーソル一式です。

回答(1)

回避珠【1】で
回避性能のスキルポイントが+1、体力のスキルポイントが-1
される。

回避珠【2】で
回避性能のスキルポイントが+3、体力のスキルポイントが-1
される。

回避性能のスキルポイントが+10以上になると、
スキル「回避性能+1」が発動する。
回避性能のスキルポイントが+15以上になると、
スキル「回避性能+2」が発動する。

回避珠【2】なら1個で、
回避性能のスキルポイントが+3になる。
回避性能のスキルポイントを+15以上にしたいのだから、
回避珠【2】を5つはめなくてはいけない。

と同時に、体力のスキルポイントが-5されてしまう。
シルバーソル一式では、体力のスキルポイントが-11あるので、
合わせて体力のスキルポイントが-16になり、
スキル「体力-30」が発動してしまう。

回避性能の場合、発動スキル名と
スキルポイント名が同じってのが紛らわしいところだけど…。

スキルポイントに関しては、
取説やゲーム内の会話、
ハンターの部屋の本棚にある本などに書かれているので、
一度目を通してみよう。

まずは、スキルやスキルポイントのシステムから理解しないとダメ。


>調べても何個つければ発動するのか書いてありませんでした。
装飾珠についているスキルポイントがいくつかが分かれば、
何個付ければいいかは自明だからね。

防具やお守り、他の装飾品によっては、
回避性能のスキルポイントがマイナスになっている場合もあれば、
プラスになっている場合もある。
そうなると、必要な装飾品の数は違ってくる。