モンスターハンターPの説明書のP61ページの ワイヤレスLANアクセスポイント ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

モンスターハンターPの説明書のP61ページの
ワイヤレスLANアクセスポイントというところの説明で
「セキュリティ保護のため適切なSSIDとWEPキーを
設定することを推奨します」と書いてあるのですが
コレはどういうことなのでしょうか?
推奨しますとかかれてるからにはやった方がいいのでしょうか?
どなたか教えてください

回答(2)

ええと、両方とも入力しませんと、ダウンロードできません^^;
自宅か公共のLANかわかりませんが、自宅の場合、無線ランかルータ(内蔵型のもあるので、詳しい人が居たら聞いてみたほうが…)の設定、若しくは説明書に両方とも書いてあると思います。
SSIDは多分使う機械?の起動に必要だと思われ、WEPキーは暗証番号の様なものです。
あまり詳しくなく、不甲斐無くも親に教えてもらったので、間違っていたらすみません。ともかく、両方とも必要です^^

頑張ってください^^
家に無線LANあるならその暗証番号をPSPに入力する!
無いのならそこらでセキュリティー無しの家から取る!
これでばっちり!!ぇ