ムービーはどうやって作り、どうやってのせるのですか?

  • 回答数:12
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ムービーはどうやって作り、どうやってのせるのですか?

回答(12)

無理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  •  BONN
  • 2006-07-02 18:56 投稿
↑↑俺が教えたところ勝手に広めるな。
スマデラの動画を作り方は、まずGCからDVDレコードプレーヤーに専用の周辺機器(線)でつなぎます。DレコをTVにつないで準備完了。あとはゲームをプレイして好きなところで録画を始めます。 あとどうやってのせるのですか?はインターネットのスマデラリンクのどこかに載せることですか?それは私もよくわかりません。まあとにかくムービーを作るにもいろんなものがないとできません。
私の場合は極めて珍しいやり方です。

まずTVチューナ内臓のPCを使います。
普通にTVを起動させたらPCにゲームの黄色い線と赤い線と白い線(コードの名前忘れた)をつないで
TVをビデオにしたらあとはゲームを起動するのです。

すると普通のテレビのようにゲームが出来ますので、
あとは録画をすればファイルが作成されムービーとして投稿できるのです。

分かりづらかったらすみませんね^^;
すいませんが知らないんです…
上の人達のを参考にするんだ!できたらみせて
検索した方が詳しく載ってると思いますが?
引用:
どうやってのせるのですか?

自分が持っていれば自分のHPに載せるやり方が一番楽です。
またはhttp://search.yahoo.co.jp/search?p=ư�衡���åץ�����&fr=bb_top... ←のように検索して自分にあったものを使うとか。
  •  BONN
  • 2006-07-03 17:18 投稿
ゲームをやってビデオテープに普通にとってます。
  •  BONN
  • 2006-07-03 17:19 投稿
っあ!あとそれをPCでDVDに入れなおし、そのときのデータを
公開するだけ。
ビデオなどで録画してそれをPCに持ってきて編集し、それをサイトで公開するんです。