マイライフをやっていて盗塁を試みようとしたところ牽制球がきたのですかさず一塁へ戻 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

マイライフをやっていて盗塁を試みようとしたところ牽制球がきたのですかさず一塁へ戻りました。そしたら怪我をしてしまいました。で診断の内容がタイトルどおり強振(Lが押せない)できないとの診断が下されました。ということでミートのみで今やっていますが、それが直る(強振できるようになる)のはいつぐらいになるのでしょうか?しばらくやっていけば直るだろうと思っていたのですがなかなか直らなくて・・・。(3ヶ月目ぐらいです)
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

回答(3)

僕もなったことがありますが、3ヶ月も強振できないなんてことはなかったような…^^;
恐らく続けていけば治ると思うんですが…
決してバグではないと思います。すみません、あまり役に立たないですね。
もう少ししたら詳しく教えてくれる人が書いてくれると思うので…^^;
ありがとうございます。
5月にそうなって今8月上旬です。約3ヶ月ですね・・・。
結構長いんですね^_^;
しばらくすればと言うことですのでしばらく様子を見てみますね。(ホームランを狙っているので早くしないかなーなんですよ(笑))
バグではないと聞いて安心しました。ご回答ありがとうございました。
たぶん・・・怪我の影響で共振出来ないと思。
また怪我して入院すれば治ると思いますよ