自マキや火事場が必要なハメは反動軽減などは基本必要ない。
というか、やり方ではなく"誰が相手"なのかを聞きたいんじゃないのか?皆は。
いくらなんでも上位で通常弾のほうが強いなんていう状況はあまりない。
G級ならまだしも、まだ上位なら拡散弾の使い道はある。
ちなみにライトは神ヶ島系くらいしか拡散弾を連発できるものがない。
よって装填数を稼ぐならヘビィで拡散弾を使うメリットは十分にある。
まぁたしかに拡散弾をハメに使うということはあまりないが。
火山とかならネコ飯火事場は使えない。
ハメでも1%くらい食らう可能性があるものというものもある。
実際、ネコ飯を100%安全に運用できるハメなんて全体の三分の一くらいしかないだろう。(安置でもランゴが無限沸きする場合が多々ある)。
なんにしろ、なぜわざわざ毒弾?
クシャルの風バリア解除だと思うけど、散弾や貫通弾なら風バリアの影響を受けない。
散弾は壁裏などからも使えるし、元々毒弾や拡散弾を使えるハメなら貫通弾も当然使える。
火事場を発動させるなら、安定性を考えてこれらを使ったほうがいい。
- 一樹くん

- 2009-09-23 13:08 投稿
わざわざありがとうございます。
皆さんがおっしゃっていることがやっとわかりました。理解力がなくてすみません。
場所は雪山の休眠所で、フルフル亜種を上の通路から狙い撃ち。その時に距離が大きくあいてしまうので、クリティカル距離がない拡散弾や徹甲榴弾、毒弾を使おうと思いました。
そして質問したところ、拡散や徹甲榴弾は固定ダメージだと教えていただき、だったら火事場力は必要ないかなと思ったんですが、皆さん拡散弾はハメではあまり使わないみたいで、じゃあどうすればいいのかなと悩んでいたところです。
それでも固定ダメージ弾を使うか、普通の弾を使うか。どうすればいいですかね?
こんなくだらない質問に時間をとらせてしまってすみません。