ハンマーでディアブロスに挑むとき、頭を攻撃しても攻撃が弾かれるけどそれでも頭を攻 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ハンマーでディアブロスに挑むとき、頭を攻撃しても攻撃が弾かれるけどそれでも頭を攻撃してめまい状態にして、めまい状態にしたら尻尾の裏側に縦振り3連撃を決める戦い方と、普段から脚を狙ってダウンしたら尻尾の裏側に縦振り3連撃を決める戦法では、どちらの方がいいですか?

回答(4)

ベストアンサー
  •  Fess
  • 2009-05-03 18:16 投稿
1度目のスタンはけっこう取りやすいので狙っても良いですが、
打撃だと頭自体へのダメージがほとんど無いので、良くありません。
基本的にはやはり脚や腹、尻尾の付け根あたりが良いかと。
後は潜りや突進後の尻尾にタメ2、3あたりで、
できるだけダメージが通りやすい場所を攻撃するのをオススメします。

ちなみに、打撃武器だと、首>尻尾=翼も効くので、
ダウン中は無理に尻尾にこだわる必要は無かったりします。
返答ありがとうございます。
後者です。
その方法はかなり効率がいいのでお勧めしますよ。
足を狙うほうがいいかと。
頭攻撃してもほとんど効かないんで
確実に後者ですね。頭への攻撃はほとんど効かないので。