デモンズソウル関連についての質問なのですが。 つい最近デモンズソウルをプレイしま ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

デモンズソウル関連についての質問なのですが。
つい最近デモンズソウルをプレイしまして、非常に面白いと思いました。
そこで続編であるダークソウルをプレイしたいと思っているのですが。 1具体的にどのような面が変わったのか(システム的に)

2デモンズとはどのようにストーリーの展開が違うのか、など。

実際にプレイした人の意見が聞きたく、質問させていただきました。
回答よろしくお願いいたします。

回答(2)

自己解決しました
1主人公は不死と呼ばれる人間で、ソウル体じゃない。デモンズはソウル体だと体力が減るけど、ダクソは不死状態でも体力は減らない

デモンズはダンジョン攻略型、ダークソウルはオープンワールドに近い

ようするに、デモンズは楔の神殿→それぞれのダンジョンで、ダクソは拠点→ダンジョン→ダンジョン→ダンジョン…みたいに繋がってる

レベルアップはかぼたんじゃなくて、それぞれのダンジョンにある篝火で、いつでもできる

魔法がMPじゃなくて、回数制

他人の世界に入ったら、エスト瓶が使えない。エスト瓶はデモンズで言うところの草みたいなアイテムで、基本的に使っていく回復アイテム。篝火で補充できる

月光の大剣が特殊モーションで光波を飛ばせる!!

他にもいろいろ違います。ダークソウルはデモンズソウル2じゃないから、基本的に全然違います。ストーリーも違いますし、キャラクターもほとんど違います(たしか、似てるやつが1人、同じやつが1人)

2ある時、人びとの体に「ダークサイン」と呼ばれるしるしが現れ始めます

ダークサインが出てきた人は不死となり、死ななくなるのですが、そのうち凶暴になって人を襲いはじめます

怖がった人たちは、ダークサインが出てきた人たちを一ヶ所に閉じ込めて、その世界が終わるまで隔離しようとしてました

主人公もそんな不死の1人で、ろうやに閉じ込められてましたけど、あることが起きて、ろうやから出ることが出来るようになりました

なので、主人公は自由になるために抜け出します…

大体こんな感じで大丈夫だと思います
成る程、ストーリーなどもデモンズソウルとは全く違うものなのですね。
かぼたん(デ)もいないようですし。

詳しい回答とても参考になりました。
回答ありがとうございました!
基本的にデモンズソウルとダークソウルの世界は繋がっていません

1、デモンズソウルと違い、オープンワールドになりました。といっても洋ゲーのような広いものではなく、ダンジョンに近いですね。

2、世界には不死と言う呪いが蔓延しています。不死は忌み嫌われてます。主人公は不死の呪いにかかっています。牢獄に永久的に閉じ込められています。そこでなんとか脱獄するのですが・・・これ以上はプレイしてからのお楽しみ。