タイトルのとおりです・・ どうかこんなばかにおしえてください

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

タイトルのとおりです・・
どうかこんなばかにおしえてください  

回答(3)

覚えられる技を使ってくる魔物とバトルした場合に、魔銃士のドレスを着ているユニット自身が「覚えられる技」をくらったら、使えるようになります。
失敗することはありませんから、技を受ければ100%覚えてくれます。
技を受けたために、本人が戦闘不能になってしまっても、そのバトルで全滅さえしなければ、ちゃんと覚えます。(逃げられるバトルの場合に逃げてもOKということです)
また、リボンを装備したりして、技を受けても無効にしてしまう場合があります。この場合もちゃんと覚えてくれます。
覚えられる技の中には、ユウナさんたちに向かって使用することのない技もあります。(例:ホワイトウィンド、マイティガード)このような技は、相手を混乱させるとかして、自軍に使用させるような作業が必要になります。
大抵の技は、Sレベル5の聖ベベル廟を攻略すれば、入手できますが、ごく1部、特定の相手しか使ってくれない技があります。このような技は、いつ、どこで入手できるか前もって調べておく必要があるでしょう。
どんな技があって、だれが使用してくるか、思いつくものだけ書いてみました。

吸収:プロトキマイラ、ハイズォ、バラライ、ブラックプリン
ホワイトウィンド:イビリタケ、クィーンクァール
(これは、相手を混乱させる必要があります)
マイティガード:ハイズォ、ガリク=ロンゾ
(これも、相手を混乱させるといいでしょう)
ブラスター:クァール、クイーンクァール
震天:ククルカン、グクマッツ、チャク
徹甲弾:バラライ(限定)
(Sレベル2のアンダー・ベベルで戦う場合と、Sレベル5の封印の洞窟で戦う場合しか入手できません)
タネ大砲:レウコフィラ、セファロタス
ファイアブレス:バリーヴァルハ
シュトルムカノーネ:アイアンサイド
くさい息:モルボル、モルボルグレート
石のいぶき:トゥーム、ドルメン、エピタフ
インサニティサン:アルテマウェポン、すべてを捨てし者
真夜中の叫び:メガトンベリ(オーバーソウルしている場合だけ使用してきます、逃げることができません)
はりせんぼん:サボテンダー
ジェノサイド:エクスペリメント(オールマックス状態でバトルした場合だけ使用してきます、1周に1回だけチャンスがあります)
モーターガン:ギップル(Sレベル5の封印の洞窟でバトルする場合だけチャンスがあります。このためには、アカギスフィアを全部集める必要があります)
本当にありがとうございました