ソウルマスターのキャラを作ったのですが、APの振り分け方が分かりません・・・ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ソウルマスターのキャラを作ったのですが、APの振り分け方が分かりません・・・
戦士系は作ったことがないのでどう上げれば良いのか・・・
普通魔みたいにレベル+DEX3でいいのでしょうか?
 
どなたかソウルマスターの良いAPの振り分け方を教えてください

回答(4)

戦士系のAPは基本STR全振り。DEXが必要な装備は砕骨刀(100Lv装備の両手剣)だけだったと記憶しています。

攻撃力が主に上がるものがSTRです、DEXは命中を上げる用途として。戦士系ではDEXが必要な装備がほぼ無いので装備で命中を補い、素はSTRに という流れだと思います、どうしても命中が足りない場合には無理をせず素DEXを上げるのがいいです。
砕骨を着ける場合には調節が必要ですが、そこは個人の判断です
DEXはLVと同じだけ振ります。命中率が90になったらとめる。STRは、6のうち5振る。
↑の方へ

命中が90程度じゃ90Lvとかから狩場が制限されます。それに素Dを4のままにしても命中は装備次第では150は軽く越せます。

あなたの意見を折るかもしれませんがDEXはLvと同じにすることはありません。私が回答したように、命中がどうしても足りない場合に上げるものです。

これが私の持論です。
↑同感
なぜかって言うとナイトの重要な狩場のブレイブパーレーツが必中しないからです。
メイプルの雫にあるモンスターならそのLVと命中を入力して必中率を探すと便利です。