グラビモスの弱点や戦術を教えてください

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

グラビモスの弱点や戦術を教えてください

回答(9)

基本はバサルと変わらない!!熱戦となぎ払い熱戦に気を付けて、
水属性で胸〜腹を攻撃すれば倒せる!
グラビはとにかく攻撃に当たらないことです。武器は龍属性、水ですかね。
攻撃も確実に相手の腹に当てないとすぐにはじかれます。
グラビはバサルと違って、2段階で破壊完了だから注意!
胸、腹の順に破壊する。
原種は龍>水
亜種は水

バサル以上にヒット&ウェイを心掛ける。
属性は水か龍
後は腹の下で乱舞するだけ
属性は水または龍。
バサルと違いグラビは熱線が来るので弓は、やりにくい可能性も…
かといって接近だと睡眠&火炎ガスがくるので最終的には恐れずに行ける方で。
グラビはダッシュと睡眠ガスが多めで攻撃チャンスは少なめなので熱線後のスキを狙うか、もうガスを恐れず徹底的に攻撃を叩きこむのがいいと思います。最悪なのが睡眠ガス→ダッシュ&熱線で熱線だと即死が多いです。あと熱線後の火炎ガスが出るか出ないかを判断して攻撃するのもありです。ガス噴射直前グラビは両足を広げて頭を上にしたら多分ガスがきます。
ガスがこわいなら思いきってランス、ガンランス、片手剣にガード強化をつけてもいいかと。
あとグラビは胸と腹の外殻を破壊したほうが肉質がさがってダメージ量が増えますので部位破壊はしたほうがいいかと。
切れ味に自信がないならガンナーの方がラクです。下位なら薙ぎ払い熱線もありませんので、高級耳栓があればダメージを受ける要素がありません。
胸の部位破壊はある程度腹下から上に向って攻撃しないと下腹部や脚に当たって部位破壊に蓄積しないので、いきなり落とし穴にかけて双剣の乱舞や、爆弾連打を当てるのもいいです。
原種なら緑ゲージでも腹や尻尾で弾かれることはありませんが、亜種は紫ゲージでも脚ははじかれます。黒と双剣やハンマー以外で戦り合うなら切れ味青は必要かと。
水属性がお勧めです。
落とし穴やシビレ罠で動きを封じて、大樽爆弾Gや大樽爆弾で腹を破壊して、水属性の双剣なんかで破壊した腹に乱舞していればそのうち倒せます。
  •  Fess
  • 2009-02-15 22:10 投稿
水または龍属性の武器、または毒の武器で行って下さい。
オススメはガンナー。貫通の使える弓またはボウガンでしたら、
楽に戦えると思えます。
が、咆哮後のグラビームが恐いので、可能でしたら
「高級耳栓」の装備を! それだけでかなり楽になります。
ちなみにグラビームは下位では直線的なものしか吐いてこないので、
避けるのはそんなに難しくないと思います。
あと、距離が開いてからの突進が恐いので、その場合は緊急ダイブの用意を。