なぜみんなデスマッチ暗黒武術会会場?にするのですか? スマブラXでも言える ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

なぜみんなデスマッチ暗黒武術会会場?にするのですか?

スマブラXでも言える事ですがたくさんのステージがあるのに
ひとつに固定するなんてもったいないと思います。
ジャンプなどの落とし狙いなステージを使わないのはわかりますが・・・

デスマッチも同様
スマブラで友だちとプレイする時、ストック制じゃないと
嫌だと言われるのですが、それに近いものを感じます。
以前兄弟がプレイしていた時に
たまたまピンデッキ&厨サポなしの人が4人集まったんですけど、
その時はデスマッチもポイントもJシンボルも順番にプレイしていたようです。
しかしそんな事が起きるのは極稀で、私が1Pの時にポイントにすると
その場で電源を切られることが多いのです。


このゲームはストリートファイターやバーチャファイターのような
正統派の格闘ゲームではないので、固定ルール&ステージにしばられずに
プレイ者全員が楽しく遊べるようにしたいです。。
皆さんはどう思いますか?

回答(6)

じゃあ頑張って1Pになれば良いじゃない。
普通はデスマッチだけどね
ポイントだと横取りやガン逃げが多すぎて勝負とは言えん
暗黒はガン逃げにある程度対応できる
足場も少ないからシンプルに戦える(スマブラでの終点ぽい感じ)
そゆこと
他のプレイ者3人がそこがいいというのなら、合わせるのも重要だと思います

広いステージを選んで逃げまくられるのが嫌な人や短期決戦を求める人もいますので…

「プレイ者全員」が楽しく遊ぶ為ならわがまま言わずに臨機応変に対応すべきだと思います
広いステージにするとさつき使って逃げまくるバカが増える。

それに比べて暗黒なら足場も少ないので狙いやすい。
それに例えばジャンプステージ等の足場の間間に穴があいてると栗田2コマを入れてくるやつとかいるしね・・・。
とくに1pのやつは栗田2コマ入れてジャンプにする人が意外と多いです。
セコサポのほうがよっぽどむかつきますが 
セコサポってさコンボつなげるの楽だよね〜とくにトランクス3がうざい。
楽しく遊べればいい。うんうん。
  •  JPX
  • 2011-11-10 20:59 投稿
桜井さんも終点固定はよく思ってないそうですね
タイマン目当てか、おそらくは戦わずに%が溜まってから勝負する人を防ぐためでしょう
ぼくもそれに便乗してますが、タイマン目当てに使ってます。
Wi-Fiでもそうですが、なかなか馴れ合いが減りませんね・・・