どうやったらゆきだるまからなにかもらえるのですか?

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

どうやったらゆきだるまからなにかもらえるのですか?

回答(3)

少し小さな白い玉が村に2つあるので、雪の上をころがして、1つはMAXまで、大きくして、もう1つはさっきの1つより少し小さめにつくり、もう1つの雪の玉に押し付けると、雪だるまができます.
  •  sug
  • 2006-01-21 13:17 投稿
雪だるまは村のどこかにちいさな雪玉が2つあります。
それを転がして大きくしていきます。
大きな雪玉とちょっと小さめの雪玉をつくり小さめの雪玉を大きな雪玉にぶつければ
雪だるまの完成!(顔が付いてしゃべる)
雪だるまの大きさは関係なく、上下のバランスがいいゆきだるまが出来ると
「キタキタキタ〜〜〜!!」「ウオ〜〜〜!!」とか言って大喜びすると
翌日雪だるまからプレゼント付きの手紙が来ます。

*注意雪ー玉が小さい時は手で転がせないので体でぶつかって雪玉を蹴るようにするので
岩や木にぶつかると雪玉は壊れてなくなってしまいます。(池や、川に落ちるととける
村に雪が積もっている日に村のどこかに小さな雪玉が二つ転がっています。
それをころがして雪だるまを作れば雪だるまシリーズの家具がもらえます。
ちなみに雪だるまが満足しければ家具はもらえません。うまく作るには顔の大きさを体の大きさより2周りほど小さく作るとたぶんもらえると思います。