ってどっちが強いのですか? できたら理由も教えてください

ザキラのキャプチャー画像
  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ってどっちが強いのですか?
できたら理由も教えてください

回答(2)

一般的にはウイングゼロです。
理由としては、

メインのバスターライフルの性能(弾数、威力、リロード速度)が極めて高く、着地狩りに向いている。
それ以外にも長射程&高威力&爆風持ちの特射、銃口補正が凄まじく高いチャージ射撃(いわゆるローリングバスターライフル)も備える。
フリーダムほどではないが機動性も高く、出の早い空中横格闘を持つため接近戦も可能。
アシストのヴァイエイトもバスターライフルと同程度の攻撃が可能なので一人クロスファイアができる。


こんな感じです。ただしゼロカスタムも決して弱い気体ではありません。

ゼロよりも赤ロック距離も長いためチャージ射撃を使った狙撃が可能、格闘の性能が全体的にゼロより高いので接近戦に強いなど、どちらかといえば「射撃寄りの万能機」としての性能を持ちます。
分かってない奴が結構多いようなのだが、今作では明確に“強い”“弱い”ってのは無いようにできている。
良く言われてる強いってのは使いやすいってこと。

あまりクセが無い機体なら誰でもそれなりに結果が出せるから強いって思われてるだけ。

機体の長短を理解して、尚且つ長所を活かし短所をカバーすりなりごまかすなり出来ればどんな機体でもかなり強い。

ちなみにカスはメインの弾数管理があるからW0のが使いやすいと言われる。