回答(3) どうたくん 2009-10-14 11:36 投稿 また別の場所に行くと現れます。 なおすけ 2009-10-14 11:59 投稿 ポケモン図鑑の分布表現は、必ずその場所で野生ポケモンと出会えるものだけが明記されるのだと思います。走り回っているポケモン(エンテイなど)、飛行して逃げるポケモン(エムリットなど)特定の日に大発生するようなポケモンなんかは、全部「生息地不明」扱いです。場所が決まっていても、伝説ポケモンは「生息地不明」になるのと同じです。シリーズによっては、マップ表示に、今、移動している場所が示されるソフトもあります。 怨龍 2009-10-14 16:54 投稿 今作では図鑑ではなく、ポケギアのマップを見ることで居場所がわかります