これはパールの方にも書いたんですけど、いろんな人に診断してもらいたかったんでこち ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

これはパールの方にも書いたんですけど、いろんな人に診断してもらいたかったんでこちらにも書きました。

1 テッカニン ひかりのこな
技 まもる バトンタッチ
  シザークロス 剣の舞

2 ミロカロス 持ち物 未定
技 なみのり りゅうのはどう
  どくどく 自己再生

3 ラティオス 持ち物 こころのしずく
技 サイコキネシス めいそう
  冷凍ビーム 竜のはどう

4 バシャーモ 持ち物 未定
技 ブレイズキック スカイアッパー
  ビルドアップ ブレイブバード

後の二匹が決まりません・・・
どのポケモンがいいか。
後技と持ち物を書いていただけるとうれしいです。

回答(2)

ベストアンサー
テッカニン:いいと思います。バシャーモ等につなげましょう。
ミロカロス:どくどくよりさいみんじゅつのほうがいいです。しかし、遺伝技ですので覚えさせるには育てなおさなくてはなりません。なので、その枠はれいとうビームまたはメロメロにしてはどうでしょう。持ち物は、たべのこしあたりはどうでしょう。
ラティオス:れいとうビームよりシャドーボールのほうがいいと思います。ゴースト対策になるので・・・・。後はいいです。
バシャーモ:防御面が弱いので反動を受ける技はオススメできません。それより、シャドークロー、ストーンエッジなどをおぼえさせ、持ち物をピントレンズにして、急所狙いでいきましょう。自分も使ってますが、かなり強いです。
後2匹は、ゲンガー、トゲキッス、キノガッサ、メタグロスなどなど様々ですが、自分的にはこれらがオススメです。他にも、タイプのバランス面からいろいろ考えてみてください。
そのポケモンの能力なども書いてくれないことには判断できません
テッカニンに、光の粉なら、まもるをかげぶんしんでもいいかもしれません。

ラティオスは、りゅうのはどうをりゅうせいぐんにして、持ち物を白いハーブでもいいかもしれません。