この間配信されたデスティニーの体験版をps4でプレイ済みで、デスティニーはps3 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

この間配信されたデスティニーの体験版をps4でプレイ済みで、デスティニーはps3とps4のセーブデータが共有だと聞き、ps3の体験版をダウンロードしたフレンドと一緒にやろうと思ったのですが、 ps3の体験版を起動した時に「お使いのBungieアカウントはこのバージョンのDestinyと互換性がありません。」というエラーが出てプレイできませんでした。体験版のバージョンは最新で、PSNアカウントもps4と同じのを使っています。色々試してはみたのですが、何も変わりませんでした。やはりps4からps3というのがダメなのでしょうか?もし改善策などがあるならば回答よろしくお願いします。

回答(1)

詳しいことはわかりませんが、もともとこういったゲームはPS3とPS4とで互換はなく一緒にプレイすることができません。「データの共有」というのは共有でなく「引継ぎが可能」ということだと思います。本編とういか正規版はPS3とPS4とのプレイヤーは別ですので。

過去の話だとBF4が発売された当初、PS4が未発売だったため、ユーザーはPS3版を買ってプレイし、PS4本体が発売されたらPS4版へ移行するというものでした。その際BF4のデータをPS3⇒PS4への引き継げるシステムが設けられていました。Destinyも似たようにPS3からPS4への移行がしやすくしているのではないでしょうか。時代的にハードもPS3からPS4への移行時期ですし。
推測なので違っていたらすいません。