かしこさのことで色々質問です 1.かしこさ上げるとは裏切らないなどの能力を ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

かしこさのことで色々質問です

1.かしこさ上げるとは裏切らないなどの能力を覚える以外にいいことがありますか?

2.ナエトルがいあつかんを覚えましたその後なにをおぼえますか?

3.ヒノアラシもいあつかんを覚えますか?

4.賢さを上げて覚える能力はすべてのポケモンはおなじですか?

5.時々敵ポケモンがようりょうよく○○をくりだしたとだすのは賢さの能力だと思うのですが、ようりょうよくだすとはどういうことですか?

6.進化すると覚える能力は変わりますか?(順番など)

回答(2)

1→
能力を覚えるだけです。

2→
あと「ハウスよけ」があったかと思います(うろ覚えですが)チリーン編成所で次に覚えるかしこさを確認できます。

3→
ヒノアラシも「いあつかん」を覚えます。

4→
ポケモン毎にかしこさグループというのが設定されていて、グループ毎に違います。

5→
「ようりょうよし」というかしこさの効果で、たまにPP消費なしで技を出せます。
1つ答え忘れてました。

6→
進化してもかしこさや覚える順番等は変わりません。
ありがとうございました
色々とわかりました