Other

ワザップ!

ギャラリー 閉じる
攻略 閉じる
Q&A 閉じる
掲示板 閉じる

ニュース一覧に戻る

  • その他[2019-12-11 20:19]
  • 学校や子どもの“IT依存”は是か非か? 教育IT活用の光と影:「ITに頼り過ぎる子ども」を心配する親も
  • DarkStorm 442 View!
教育分野でのIT利用が盛んだ。それに合わせて学習者側も、人工知能(AI)技術を利用するアプリケーションや仮想現実(VR)、検索エンジンを駆使して、自身の学習能力を強化している。

Google、Lenovo、MicrosoftなどのITベンダーは、教室や自宅で学習者を支援する技術の開発に精力的だ。こうしたITは小学校、中学校、高等学校の児童生徒からの評判が良く、独学や自習にも効果があることが分かっている。ただし学習者の社会的交流が減る恐れを指摘する批評家もいる。

Lenovoは2019年8月、10カ国約1万5000人の個人ユーザーを対象に調査を実施した。この調査で「子どもが宿題をするときに親に聞くよりもオンラインで調べている」と答えた親は、米国では75%に上ったという。この数字は、中国では85%、インドでは89%であり、いずれも米国の数字を上回っている。

「ITによって、忙しい親が子どもの宿題を手助けできるようになる」というのがベンダーの考えだ。現代の家庭では子育てが課題になっている。共働きの家庭が増え、子育てをどうすればよいか悩む親は少なくない。「子どもが自分で学習できれば、そうした事態に対して親が感じるプレッシャーやストレスを取り除くことができる」と、Lenovoでユーザーおよび顧客エクスペリエンスの統括責任者を務めるディリップ・バティア氏は話す。

自習や独学に利用できるITは幅広い。Webサイトは情報の検索に利用できる。ユーザーの問い合わせや状況に応じた必要情報を自動で案内する「仮想アシスタント」を利用すれば、子どもからの質問を受けやすくなる。「『ITを使えば新しいことを学ぶのがすごく簡単になる』と考えている学生は少なくない」とバティア氏は言う。

関連記事

関連ゲーム・機種

ユーザーコメント

  • 画像の添付
  • ITを使えば新しいことを学ぶのがすごく簡単になるってあったらすごいなぁ
    評価0   
  • 緑川光のキャプチャー画像
      返答
    No.2641439
    2020-01-05 23:28 投稿
    緑川光
    ここのリンクを僕の会社の人に教えました。
    個人情報おしえちゃったからね。僕だけの問題じゃない。これだと僕の知識だけではちょっと親がかわいそうとしか...

    それとこれを言葉で実際に言われたら僕の親話を最後まで聞かずにキレるでしょうね。恐らく。
    居場所無くなるな。障害者をこういうので減らそうとしてると思うと寝られずに怖いです。

    だから最近ワザップに来なくなって行く人が多いことが分かる気がするんですよね。
    評価1   
  • 緑川光のキャプチャー画像
      返答
    No.2641438
    2020-01-05 23:19 投稿
    緑川光
    これには自分は反対ですね。

    親に今から学習しろと上から目線で親が言われているくらいの言い分が通すくらいなら、もう親いらなくない?

    そのような考えで自分はワザップに来てるから、いずれ僕はワザップクビなんだろうな。
    恐怖感は無いのだろうか?それも僕だけなのか?語れないなにかの理由があるのか?
    今ヘルパーさんの方に連絡してみたけど連絡来ないな...
    評価1   
  • DarkStormのキャプチャー画像
      返答
    No.2639862
    2019-12-11 20:21 投稿
    DarkStorm 返答2
    教育ではどのように使われるのかが気になる。
    評価0   
ログインして書き込む  外部IDでログイン

ワザップ板へようこそ
このページにはワザップというサイト自体のフォーラムなので、
コアなユーザーが集まりやすいです
故に内輪ネタなどが多く入る事が予想されますが、お許しください
一覧