BIGBOSS攻略〜準備〜

- SNEKE
- 最終更新日:
- 2507 Views!
- 2 Zup!
難易度EXで、殺傷人数0人、アラート0回、コンティニュー回数0回、LIFE回復アイテム未使用、スペシャルアイテム未使用、プレイ時間5時間以内にクリアすると、称号BIGBOSSがとれます。特典はBIGBOSSのフェイスカムと、武器【パトリオット】が入手できます。
さらに、FOX HOUNDなどもとれるので一気にやりましょう。
〜準備するアイテム〜
太陽銃(強化兵とBB部隊の人形を取る。)
麻酔銃の弾、モシンナガンの弾を50発、感情弾も50発ずつ、M870とSAIGA12と水平二連の空気弾も50発(これは必須です。)
スモークグレネードと感情スモークグレネードを10個ずつ。
チャフグレネードは最低5個(これは必須です。)
プレイボーイ、感情本と空マガジン(10個以上)
〜時間短縮テクニック〜
スタートボタンでムービーや無線は全てスキップ。
インストール時間も経過時間にカウントされるので、タイトルに戻って再データロードする(一回インストールした後で、タイトルに戻って再データロードをするという事)。
太陽銃で武装解除後のBB部隊、ヴァンプを倒す。
仔月光はチャフグレネードで突破。
麻酔銃に頼り過ぎない。タイミングさえつかめば、走り抜けられるエリアは多々あります。
〜その他テクニック〜
エリアごとにセーブし、複数セーブデータを作る。
一度アラートになってもそのエリアで死なない内にSAVE→タイトルに戻ってやり直すと、そのアラートはカウントされません(人を殺してしまった場合でも)。
ダンロード武器やカムフラージュの装備はOKです。特にメタリックカムフラージュはダメージを半減してくれるので、有効に活用しましょう。
スネークのダメージはセーブデータの『実際の』日数経過によって、少しずつ回復します。重傷を負った状態でセーブし、PS3本体の時計を進めてロードすれば一気に回復させることもできます。(全回復は五日)。
〜補足事項〜
太陽銃は銃声ありなので撃つ時は気をつけてください。〔敵が近い時は撃たない方がいいです。敵がこっちを向いている時(物音・何かの気配に気付いた時など)にも撃つと見つかります。〕
非殺傷弾は売ってないので事前に買っておきましょう。(EXでは麻酔弾系は50発までしか持てない。地雷、グレネード系は10個まで。)各ACTのマップを見て進行途中に落ちていたら回収する。
モシン・ナガンを使う場合、こちらを向いて警戒しているときに撃つとたとえヘッドショットでも一瞬アラートになるので、その場合はmk.2ピストルを使うか敵が通常状態に戻るのを待ちましょう。
※コピペでわありません。ACT1も作ります。
さらに、FOX HOUNDなどもとれるので一気にやりましょう。
〜準備するアイテム〜
太陽銃(強化兵とBB部隊の人形を取る。)
麻酔銃の弾、モシンナガンの弾を50発、感情弾も50発ずつ、M870とSAIGA12と水平二連の空気弾も50発(これは必須です。)
スモークグレネードと感情スモークグレネードを10個ずつ。
チャフグレネードは最低5個(これは必須です。)
プレイボーイ、感情本と空マガジン(10個以上)
〜時間短縮テクニック〜
スタートボタンでムービーや無線は全てスキップ。
インストール時間も経過時間にカウントされるので、タイトルに戻って再データロードする(一回インストールした後で、タイトルに戻って再データロードをするという事)。
太陽銃で武装解除後のBB部隊、ヴァンプを倒す。
仔月光はチャフグレネードで突破。
麻酔銃に頼り過ぎない。タイミングさえつかめば、走り抜けられるエリアは多々あります。
〜その他テクニック〜
エリアごとにセーブし、複数セーブデータを作る。
一度アラートになってもそのエリアで死なない内にSAVE→タイトルに戻ってやり直すと、そのアラートはカウントされません(人を殺してしまった場合でも)。
ダンロード武器やカムフラージュの装備はOKです。特にメタリックカムフラージュはダメージを半減してくれるので、有効に活用しましょう。
スネークのダメージはセーブデータの『実際の』日数経過によって、少しずつ回復します。重傷を負った状態でセーブし、PS3本体の時計を進めてロードすれば一気に回復させることもできます。(全回復は五日)。
〜補足事項〜
太陽銃は銃声ありなので撃つ時は気をつけてください。〔敵が近い時は撃たない方がいいです。敵がこっちを向いている時(物音・何かの気配に気付いた時など)にも撃つと見つかります。〕
非殺傷弾は売ってないので事前に買っておきましょう。(EXでは麻酔弾系は50発までしか持てない。地雷、グレネード系は10個まで。)各ACTのマップを見て進行途中に落ちていたら回収する。
モシン・ナガンを使う場合、こちらを向いて警戒しているときに撃つとたとえヘッドショットでも一瞬アラートになるので、その場合はmk.2ピストルを使うか敵が通常状態に戻るのを待ちましょう。
※コピペでわありません。ACT1も作ります。
結果
BIGBOSSも楽になる。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
マセラティ
- No.2131028
- 2012-02-22 01:17 投稿
全ての投稿に
「太陽銃は銃声のせいで」と、
書かれていますが、
あれ、実は「銃声」(音)では有りません。
射撃発光(マズル・フラッシュ)に依る
カモフラージュの異常低下です。
発射時に
「ー70%〜ー140%」(未確定)(瞬間)の、
低下が起こる為に「発見」された訳ですね。
モシン・ナガンも、同様です。
表記されている様に、
敵兵士(全兵士)が、
此方を見ていない常態ならば、
発砲しても、全く問題有りませんね。
要するに、射撃をする場合は、
出来るだけ低い姿勢で、
誰にも、見られずに、射つ。
全体的に内容は、良いと思いますので、
ザップします。
「太陽銃は銃声のせいで」と、
書かれていますが、
あれ、実は「銃声」(音)では有りません。
射撃発光(マズル・フラッシュ)に依る
カモフラージュの異常低下です。
発射時に
「ー70%〜ー140%」(未確定)(瞬間)の、
低下が起こる為に「発見」された訳ですね。
モシン・ナガンも、同様です。
表記されている様に、
敵兵士(全兵士)が、
此方を見ていない常態ならば、
発砲しても、全く問題有りませんね。
要するに、射撃をする場合は、
出来るだけ低い姿勢で、
誰にも、見られずに、射つ。
全体的に内容は、良いと思いますので、
ザップします。
-
(削除済み)
- No.1596517
- 2008-11-08 19:50 投稿
(削除済み)