ACT1の流れ(ネタバレ注意)

ACT1の流れ(ネタバレ注意)
  • 2145 Views!
  • 11 Zup!

■目標地点を目指す
・序盤はレーダーがないため非常に慎重に進める必要がある。装甲車のやや手前あたりから右の建物に入り、そのまま建物の中の方を進み続ける(ガレキの下はホフクで通れる)

・一度マップが切り替わったあとも基本は右を通って進める。

どうしても敵に見つかってしまう場合、ホフク前進のみ+床の柄が変わってカムフラージュ率が落ちるたびにオクトカムで擬体、を繰り返しながら進もう。兵士とそれなりに距離があればこれでほとんど見つからない。

装甲車には監視カメラがついているので注意。

【入手】
・MK2・ピストル(武器)
・オペレーター(武器)
・ソリッドアイ(特殊アイテム)
・メタルギアMk?U(特殊アイテム)


 【目標地点?A・ドレビンショップまで】
■目標地点を目指す
・イベントが終わったら、右側から大きく回るようにして目標地点の建物へ。中央を突っ切ろうとすると月光や兵士の攻撃をもろに浴びることとなる。この際も、中腰・ホフクメインで。

・建物の中に入ると中には民兵しかいない。民兵を殺しすぎたりしてない限り、見つかっても攻撃されることはない。
通れる道から奥へと進み階段を上ろう

【入手】
・中東民兵服



 【目標地点?Bまで】
■目標地点を目指す
・ソリッドアイを暗視モードに切り替えて、地面についた足跡を追って歩いていけば良い。緑の扉から目標地点の建物へ

・建物内は敵はいない。ただしトラップ用のガストラップ、クレイモアに注意すること。クレイモアはホフク前進で回収でき、ガストラップは銃で撃つと強制的に発動させることが可能。
3階の奥に進むと目標地点に到達可能。

 【ラットパトロールと共に脱出】
■メリルの後についてって最下層を目指す
・メリル達の部隊は、目の前の敵が全滅することで次に進み始める。

「物陰に中腰で隠れる→立ち上がって撃つ」などして、確実に敵を倒していこう。基本的に攻撃は主観カメラ・マニュアルロックでやると良い(オートロックモードだと細かい狙いが出来ない。□ボタンで切り替え可)

アキバは稀に弾薬をくれるので逃さずにもらおう。もし弾が切れたらメニューかドレビンショップで買っても構わない。メリルが死ぬとゲームオーバーになる。間違っても自分の弾をメリルに当てないように。少しだけメリル達より先行するようにして射撃の準備に入ってるとやりやすい。
ただし進みすぎないように。進みすぎるとメリル達とはぐれてしまったり、敵に挟まれてすぐ死んでしまう。

麻酔銃を使って戦闘(ノーキル)の場合、
戦闘終了後の地下に強化兵人形が落ちているので入手可能。

 【目標地点?C・キャンプへ】
■目標地点を目指す
・穴の開いているところから地上へ出て、民兵と共に敵を倒しながら進む。
戦車の後に隠れながら進もうとすると、対戦車ミサイルの巻き添えになるので注意。途中の建物からは上にのぼれて狙撃することができる。
目の前の敵を倒すと民兵は先に進みだす。

・イベント後、マップ中央あたりに区画のテント裏の扉をあけて目標地点へ。                                                                         これが終わると、ブリーフィングになります。      ACT2は今度書こうと思います。

結果

ACT1が大体わかる!

関連スレッド

面白い遊び考えたら即投稿
メタルギアしりとり ↓とは違う
クラメンとフレンド大募集!!

ユーザーコメント(9件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
月光に挟まれ何回も蹴り回された…
おかげで進めました(^-^)
ありがとうございます。
返信する
これなら一番初めが自信がないと思っている人もうまくいきます(難易度によるが)
返信する
ラットパトロールと脱出する所は、メリルだけじゃなくアキバや他の仲間が死んでもgameoverになります。
返信する
なので、ミッションのながれを(特にミッション1)載せて頂くとありがたいです!
返信する
知らなかった。今度やってみようと思います。
返信する